土日も祝日もなく吹奏楽部の練習はつづく・・・・・
顧問の先生は今年で7年目とか。
短期間で結果を出してこられました。
公立高校ではなかなかの成績です

前任校を全国大会に出場させたそうで
熱心な指導に頭がさがります。
今日、部活の保護者会をするというので
のぞいてまいりました~
実は先生が今年度末で定年をむかえられるので
来年度もなんとか指導をお願いしたいということで
再任用やら非常勤講師やらのお話をききました。
いろいろ制度的にむずかしい
ものですねえ。
とにかく保護者として署名活動をしてみようということになりました。
おにいもおねえもコンクールや演奏を聴きにいっても、部活そのもの
に親が関わるということがなかったので、
今回、保護者が集まって部活動のことをいろいろ話しあうことは
すご~く新鮮でした。
10月には、あるコンクールで優秀な成績をおさめたので
次の大会出場のため、福井県までいってくるそうです。
ちびは出られませんが、応援参加もありということで
次々にいろんな経験をさせていただいてます。
費用もかかることですし、親としても力が入りますよねえ。
話し合いをするのでパートごとに集まりなおしたため、
ちびの仲良しさんのお母さんとお話することができました。
というか、ちびは部活のことをあんまり詳しく話さないので
私はお友達のこともよく把握してないんです
ところが自己紹介をしたとたん「ああ~、○○ちゃんの
お母さんですね!」と声をかけられました。
帰りも途中まで一緒に帰ったんですが、その道すがら
そのお母さんが我が家のことをよくご存知なので、びっくり
お嬢さんがいろいろお母さんにお話してるんだなあ。
ちびが部活やめたいっておちこんでたとき、
ぜったいやめないでほしいと引き止めてくれたそうです。
はじめてお会いしたのに、いろんな話ができて楽しかったです。
これからもよろしくお願いします

さて、先生のこと
ちび自身はどう思っているのか聞いてみました。
先生はきびしいけど、いろんなことを教えてもらえて
楽しいから来年も教えてほしいなあ。
レッスンも受けたいしということでした。
ちびがそう思っているなら、親としても一肌脱ぎましょう
顧問の先生は今年で7年目とか。
短期間で結果を出してこられました。
公立高校ではなかなかの成績です


前任校を全国大会に出場させたそうで
熱心な指導に頭がさがります。
今日、部活の保護者会をするというので
のぞいてまいりました~
実は先生が今年度末で定年をむかえられるので
来年度もなんとか指導をお願いしたいということで
再任用やら非常勤講師やらのお話をききました。
いろいろ制度的にむずかしい

とにかく保護者として署名活動をしてみようということになりました。
おにいもおねえもコンクールや演奏を聴きにいっても、部活そのもの
に親が関わるということがなかったので、
今回、保護者が集まって部活動のことをいろいろ話しあうことは
すご~く新鮮でした。
10月には、あるコンクールで優秀な成績をおさめたので
次の大会出場のため、福井県までいってくるそうです。
ちびは出られませんが、応援参加もありということで
次々にいろんな経験をさせていただいてます。
費用もかかることですし、親としても力が入りますよねえ。
話し合いをするのでパートごとに集まりなおしたため、
ちびの仲良しさんのお母さんとお話することができました。
というか、ちびは部活のことをあんまり詳しく話さないので
私はお友達のこともよく把握してないんです

ところが自己紹介をしたとたん「ああ~、○○ちゃんの
お母さんですね!」と声をかけられました。
帰りも途中まで一緒に帰ったんですが、その道すがら
そのお母さんが我が家のことをよくご存知なので、びっくり

お嬢さんがいろいろお母さんにお話してるんだなあ。
ちびが部活やめたいっておちこんでたとき、
ぜったいやめないでほしいと引き止めてくれたそうです。
はじめてお会いしたのに、いろんな話ができて楽しかったです。
これからもよろしくお願いします


さて、先生のこと
ちび自身はどう思っているのか聞いてみました。
先生はきびしいけど、いろんなことを教えてもらえて
楽しいから来年も教えてほしいなあ。
レッスンも受けたいしということでした。
ちびがそう思っているなら、親としても一肌脱ぎましょう
