歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

子育ての先輩として☆

2011-06-17 20:47:29 | 自分探し・仕事
4月から6月いっぱいまで、産休明けの職員さんたちと
仕事をしています。昨年度このシステムがはじまりました。

小さい子どもたちはよく熱をだすので
保育園から連絡があるとママ職員さんは迎えにいかなくては
ならず、支える私たちとしては大変なところもあります。
同僚はいやがっていますが、私はママ職員さんたちと
子育ての話がいろいろできるので結構楽しんでます。

自分の子育てをふりかえるのもいいものですね。
あんなこともあった!こんなこともあった!
アドバイスのため、久しぶりに子育て日記を
読み返してなつかしがっています☆

専業主婦の私は、子育て一辺倒の毎日だったので
お仕事をして保育園に子どもをあずけているお母さんが
うらやましかったのです。でも今ママ職員さんをみていると
毎日仕事でフル回転していて、休日はほっとしたいけれど
家事や子育てに追われていてとても大変そうです。

「まるっちさんは実家も遠いのに、よく3人のお子さんを
 育てましたねえ。すごいなあ~」といわれました。
ご夫婦の実家がそれぞれ東北と九州と離れているため
なかなか助けてもらえなくてつらそうです。
我が家は頼れる実家がない分、夫婦で協力するしかなかったです。
少し大きくなれば子どもたちにも助けられましたし、
子どもたちが大きな病気をしなかったことが
核家族での子育てを崩壊させなかったんだと思います。
でも出産や病気での入院となると、遠くから母が助けに
来てくれました。やっぱり実家の母の存在は大きかった
ですね。

一人の職員さんは同じ市内に住んでいるので
「もし慣れて預かってあげられたら、
 パパ・ママもリフレッシュできるよね!」というと
「わあ~、ステキすぎて泣けてきます。」と。

一人目が3歳になる頃までは、初めてのことばかり
起こって本当に大変だった覚えがあります。
ほんの少しでも手伝ってくれたり、話をきいてくれる
人がいると心強かったものです。

今のお母さんたちもいろいろ悩んでいるそうです。
子育ての先輩として少しでもお役にたてたらなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする