ただ今練習中のマザーテレサの曲。
4曲中2曲をある女声コーラスグループが歌われるというので
練習を少し早めに切り上げて、いける人11人で聴きにいって
きました。

「きっと私たちのほうが上手よね~」と
上から目線でいたのですが、とんでもありませんでした。
20代とおもわれる方たちが25人くらいの
その演奏は、まっすぐな素直な声で
変に感情をこめすぎず、全体のハーモニーを
大切に歌ってらしてよくまとまったすばらしい
演奏でした。
私たちは自分のパートでいっぱいいっぱいの
状態で、このようにお互いを聴きあって一つに
なるまでにはまだまだですね。
T先生が一人一人が楽器になって聴きあいましょうと
おっしゃっている意味が、少しわかった気がしました。
そのグループは後半、がらりと雰囲気を変えて
振りつきの曲でほんとうに圧倒されました。
いっぱいいっぱいで歌うのはなく
余裕があるとこんなにすてきなパフォーマンスが
できるんだなあ。「若いっていいなあ」で
すませたくはないですよね。おばさんたちだって
それなりにがんばりましょう~
13グループの参加。
もうひとつ心に残ったのは
Y田小学校PTAコーラスのみなさん。
昨年もすてきだなあとおもったのですが、
今年もよかったです。
特に木村カエラのButterfly
女声三部のアレンジはなかなかすてきですね。
歌ってるみなさんもたのしそうだし
ハーモニーがきれいでなんだかうるうるっと
してしましました。
一緒に聴いていたHさんも「この曲なんだか
じ~んとくるよね!」と。
3時間ちかいコンサートでしたが、
きらりと光る演奏もありとっても勉強になりました。
いつも隣で歌ってるのに、なかなか話す機会のなかった
Hさんともいろいろおしゃべりできて楽しかったです。
さあ、来週からの練習気合いれていくぞお。
4曲中2曲をある女声コーラスグループが歌われるというので
練習を少し早めに切り上げて、いける人11人で聴きにいって
きました。

「きっと私たちのほうが上手よね~」と
上から目線でいたのですが、とんでもありませんでした。
20代とおもわれる方たちが25人くらいの
その演奏は、まっすぐな素直な声で
変に感情をこめすぎず、全体のハーモニーを
大切に歌ってらしてよくまとまったすばらしい
演奏でした。
私たちは自分のパートでいっぱいいっぱいの
状態で、このようにお互いを聴きあって一つに
なるまでにはまだまだですね。
T先生が一人一人が楽器になって聴きあいましょうと
おっしゃっている意味が、少しわかった気がしました。
そのグループは後半、がらりと雰囲気を変えて
振りつきの曲でほんとうに圧倒されました。
いっぱいいっぱいで歌うのはなく
余裕があるとこんなにすてきなパフォーマンスが
できるんだなあ。「若いっていいなあ」で
すませたくはないですよね。おばさんたちだって
それなりにがんばりましょう~
13グループの参加。
もうひとつ心に残ったのは
Y田小学校PTAコーラスのみなさん。
昨年もすてきだなあとおもったのですが、
今年もよかったです。
特に木村カエラのButterfly
女声三部のアレンジはなかなかすてきですね。
歌ってるみなさんもたのしそうだし
ハーモニーがきれいでなんだかうるうるっと
してしましました。
一緒に聴いていたHさんも「この曲なんだか
じ~んとくるよね!」と。
3時間ちかいコンサートでしたが、
きらりと光る演奏もありとっても勉強になりました。
いつも隣で歌ってるのに、なかなか話す機会のなかった
Hさんともいろいろおしゃべりできて楽しかったです。
さあ、来週からの練習気合いれていくぞお。