12月のコンサートに向けて

最近わが家にやってきたペンギンさん。
段々と練習も厳しくなってきました。
最初の5小節でつまづいてしまいました。
歌い込みすぎない
息を先に先にながす
子音もしっかり発音する
リズムをあいまいにしない
などなど
無意識のうちに
音程やカウントを取ってしまうので
ラインがでこぼこしてしまいます。
「まるっちさんのくせだよねー」
意識して歌わないと
いつものいい加減な歌になってしまう。
真っ直ぐに息をながすこと。
凹むこともあるけれど
これだけダメ出しをいただけるのは
ありがたいことですよね。
帰り道でお話しした新人さんは
自分で楽譜を書き直してみたり
努力されていることがわかりました。
楽器をずっとやってきて
歌うことには初めて挑戦されていますが
頑張っていらっしゃいますね。
私もうまくリードできるように
しっかり復習しなくては。
一緒にがんばりましょうね🤗💕

最近わが家にやってきたペンギンさん。