来年度からの体制に向けて選挙があり
大役を仰せつかることになりました。
無理しなくていいと
簡単に考える方もいるかもしれませんが
私にとっては大変なプレッシャーです。
新しい牧師先生をお迎えするのに
主人がいないので
メンバー的に仕方がないのですが…
尻込みしつつも
初心を思い出そうと
信徒必携という小冊子を開いてみました。
コロナ対策あたりから
なんとなくまわりの方との溝を感じていたのですが
また初心に戻って向き合えという
神様の導きかも知れませんね。
何ができるかわかりませんが
新しい先生を盛り立てていけるように
祈りながら真摯に向き合っていこうと思います。
礼拝にT先生ご夫妻が出席されました。
K先生に久しぶりにお会いして
手術後のどが詰まった感じに悩まされていらっしゃるので
病気は違いますが同じ喉に病いを抱えるものとして
エールを送り合わせていただきました!
先生もがんばっていらっしゃいます。
私もたまには弱音をはきながらも
めげずに向き合っていきます。
夜、弟から電話がありドキっとしました。
母は安定していると。
電話は昨年結婚式を挙げた姪が
親族の集まりを秋に予定しているから
出席してくれないかという
うれしいお知らせでした💕
弟からは
役員は大切な役目だから頑張ってと
発破をかけられました。
落ち着いて今日の出来事を受け止めたいと思います。