簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

2009年麻生政権が倒幕した原因。

2018-03-13 00:03:09 | 政治
思い返せば・・・

財務省との会合をすっぽかしてホテルのバーかラウンジで高い酒を飲んでいた事が原因で麻生太郎はメディアや

国民から叩かれて麻生政権は1年も持たずに潰れたとされる。そもそも総理大臣として政治らしい政治さえも出来

ていなかった麻生太郎にとって官僚との会合に欠席するのはこれが最初ではなかった。代理で松本純を会合に出席

させ本人は出席していなかった、後から代理で行かせた者から会合の内容は聞いているとしていた。国際会議から

返って来ては体調が優れないと一言だけ残してメディアの前に姿を現さないことも多かった。 麻生颪にまで発展

したホテルで高いお酒を飲んでいた件に関しては財務省の会合に代理で出席させていた松本純も財務省官僚も一緒に

なって麻生を会合に参加するよう呼びに来たが、バーでお酒を飲みながら目を充血させて泣いていたとの話も聞く。

まるで登校拒否を起した子供のような扱いだったことが覗える。


これらの事から麻生太郎に関しては“かわいい”などと皮肉った形容が付けられ、終いにはホテルのバーで高いお酒を

キープしていた事が原因でメディアから叩かれたと自民サポに保身の為の虚偽の内容を流布させネット上を荒らした。

麻生政権が瓦解した2009年から10年近い歳月が経過した今になって再び麻生太郎は財務省との絡みで大臣職を辞職する

嵌めに成りそうだ。今度は森友学園の土地取引問題で大幅に値下げをした内容の決裁書の書き換えに関して自殺した

当時の担当者Aの上司である佐川宣寿に責任を擦り付けた事で一波乱起きそうだ。続報が待たれるが、3.11震災からの

7年目を迎えたのを昨日にして国税庁長官を辞職した佐川宣寿氏が、福島県いわき市出身であったり何処か痛々しい。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする