簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

ネトウヨって今いずこ・・・

2016-09-21 00:36:50 | 政治
ネトウヨって今いずこ・・・・ 

2015年に安保法制が成立してからはほゞ完全にその姿を見なくなった。

旧民主党政権時代の頃から自民党支持者を中心とした燻った政治感情は右傾化の波に乗って

国粋主義的にデフォルメされ日本国家を諸手を挙げて賛歌し、嫌韓嫌中などの経済成長が

著しい近隣諸国に対する嫉妬心や国内経済の不透明感からの相対的な劣等感を麻痺させる

ために自らの腕にカンフル剤を打つように脳内で非整合な精神科学反応を求めて今日に至った。



約数年前にネトウヨや自民党支持者が主張した国家維持の為の安全保障論は今や用無しとなり

お役目ごめんとして自民からも親米派からも切り捨てられる生ゴミのような存在に成り果てた。



主を失ったネトウヨは彷徨い妄想に明け暮れて未だに社会性を持つことさえも理不尽なまでに

現実から目を背け内向的な思考回路を巡らせて、正当性に乏しい持論を部分的に掻い摘んでは

自己満足を得ようと自慰行為を繰り返すだけの有害な存在にまで落ちぶれた。



政治の場にネトウヨ精神がフィードされる事はもはや無く、多くの左翼が心配したような

ナチズムにまで発展する事さえも無く、単なるブームで終わってしまったのか、それとも熱しやすく

冷めやすい日本人の性格が幸いにしたのか、今や世間の誰からも相手にされず同胞だけで意思確認を

通すだけの小汚い拠り所にしかならなくなった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国を捨てた民進党。

2016-09-19 23:22:25 | 政治


テレビなどでも著名な政治評論家が民進党の代表戦で日本と台湾の二重国籍問題を抱えている

蓮舫を代表に選出したことに異議を唱える者が多い。

そしてその陰に元総理大臣の野田幹事長を指摘する声も聴かれ始めた。民進党の行く先を

案ずると同時に蓮舫代表に違和感を感じぜぬにはいられないようだ。


私の察するところによると、今の所、米国の対日政策のやり口を知っている総理経験者の

野田幹事長だからこそ為せる業としか言いようが無い。民進党の野田幹事長は米国との関係を

断ち切ろうとしている。いや民進党は敢えて、これまで日本のスタンダードであり、更にスタン

ダードな姿勢であるべき米国重視の考え方を捨てようとしている。


中国寄りの蓮舫を代表に選出する事により、これまで日本に二大政党制を作ろうとしてた米国の

顔色を覗いながらの従属政治にウンザリとさせられ嫌気が差して、いっその事なら清水の舞台から

飛び降りるつもりで、崩れる米国との関係を捨てて、将来的には旧共産圏の中国やロシアに

国際社会の重心が移行すると見据えて、米国との関係を一足早く捨てる為の選択をした。


毎度毎度のように米国は自民党を選択して、旧民主党には不愉快な思いをさせていたのならば、

それは妥当な判断だと思う。ましてや自民党の属国関係を好ましく思わない人もいるだろう、

ならば、政権獲得の為に米国とより良い外国関係を作り出せる自民党との競争関係よりも

政治的な方向性を自民党とは大きく変えてみるのも手だ。


総理大臣経験者で策士の野田らしい実に大胆な戦略だと思う。


どう考えても今の次期米国大統領選挙の行方やTPPを考えた時に、最も関係を重視しなくては

いけない国はどこか判断を迫られた時にどうしても「米国だ」と答えられないのが日本の立場だ。

これまでのようにネトウヨによる右傾化や名前を変えて保守と名乗ろうにも内容が変わらない

国内の思想に反発されることを恐れずに、一歩前へ自らの道を切り開こうとする精神が活きる。


もしも米国から不当な要求や理不尽な関係性を求められた時に、自民党やこれまでの旧民主党と

違い、毅然とした態度で米国の要求を拒否できる姿勢が民進党には可能になるかもしれない。

比較的にマシな政党を選ぶ民意から、思いっきり左右に振れる斬新な政治が始まろうとしている。


米国からの独立性を強くアピールするには、この混迷を極める次期大統領選挙のタイミングを

逃すべきでは無い。このタイミングで蓮舫が代表になったことには評価ができる。扱いの難しい

議員の処遇をうまくこなしていると思う。適時適正な人選だ。

敢えて政党の根幹の体力を消耗させない為にも蓮舫は使い勝手が良い、2016の都知事選で

結局は民進党から候補者を立てずに野党は鳥越を統一候補とし、低コストで選挙戦を消化した

ようにネトウヨの民進党狙いのスイングはアウトドアから逃げるスライダーで空振り三振だ。

米国無しでは飯が食えない自民党の今後にも注目したい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畑裕太の被害者って・・・

2016-09-18 23:50:47 | 日記
一時は精神病だとか性癖だとか、芸能界ばかりでなく、世間様からも一斉にバッシングを

浴びた2世タレントの高畑裕太、彼がホテルで40代女性に暴行を働いた事で逮捕され、

芸能界から追放の憂き目にあっている。


これに母親の高畑淳子が気丈に振る舞いカメラの前で謝罪を繰り返す姿が印象的な

親子揃いの恰好のワイドショーネタになってしまった。

性的暴行容疑の方は示談によりお金を被害者側に支払うとして不起訴処分にはなったが、

被害者の知人男性が持っていた診断書だけで即日逮捕に至るのは、少し日本の警察権に

疑いを持たなくてはいけないように感じる。


診断書の有無に関わらず、裁判になれば容疑は嫌疑不十分で美人局でもハニートラップで

あっても見抜けるはずの一件にしかならないはずなのだが、ここは有名人税とでも言われるように

例え無罪であっても裁判沙汰を抱えていては芸能関係の仕事を続けることは難しくなる。



高畑裕太と同じようにホテルの一室で従業員なのか、または如何わしい目的の為に呼び入れた

人なのかはいざ知らず、ホテルの一室が現場となる強姦事件が後を絶たない。

かつてはNBAのコービーブライアントが婦女暴行で捕まった時も同じような状況であった。

そしてコービーの主張も高畑裕太と同じく女性の同意があったとしたものだった。


こうした美人局の被害に遭う有名人は以外にも多くてプロ野球選手の中にも多額の金銭を

巻き上げられるケースがある。この場合も美人局のパターンは同じで一緒にホテルの部屋に居る

時に知人男性が怒鳴り込んで来て、トラブルになる。


最も被害者女性の証言で怪しい所は、事が済んだ後にホテルの部屋から逃げ出さずに、

そのまま知人の男性が部屋に来るまでの間、そこに何も言わずに留まっていた事だ。

仮にもホテルの従業員として居るのだからフロント業に戻らずに、部屋に残るのは非常に違和感を

感じると共に高畑裕太は歯ブラシを持ってくるように電話で頼んだのも事実無根だとしている。


寝てただろ。多分、寝てただろ。


被害者女性の意見があまり表に出ないので、良くある美人局のケースを幾つか書いて置く。

・女性は今現在フリーで交際している人は無しとターゲットに説明する。

・ターゲットと女性が男女の関係になる。寝顔を撮影されるケースあり。

・元彼だと名乗る男性が突如として二人の前に現れる。

・女性は別れたつもりでも、元彼は別れていないと主張する。事情があって会えなかっただけだと。

・女性は元彼と別れたつもりが実際には別れてなかったみたいだと前説を覆す。

・タイミングを見計らって女性が元彼に寝返りターゲットを非難し二人で脅す。

・悪気は無かったけど、こんなことになってしまった。みたいな流れ。


被害者女性が40代で正確な年齢は49歳だと噂されているが、今年53歳で初婚の元水戸泉関で

錦戸親方が過去に婚約破棄した女性と同じ年齢であることが少し気がかりでもある。

やり手のプロ彼女ってのはすごいものだ。

人気もお金もあって、女遊びに苦労しないようなプレイボーイは注意が必要だ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月と地震

2016-09-16 00:10:38 | 地震の予兆は当たらない
今日は2016年の『中秋の名月』です。大潮で満月となるのは2日後の17日です。

そういえば、今年はまだマックの月見バーガーを食べていないなと今になって

気が付きます。もはやこの時期の風物詩といっても過言ではないでしょう。

マックの月見バーガーは日本の食文化に馴染んでいると個人的には納得しています。


おっとっとっ話が脱線に逸れましたが、まぁ『地震の予兆』ってことなんですよ。

月年齢的には2日後の17日が大潮で満月なわけで、それ以外にも予兆と呼べるような

モノは数多くこの時期を計らったかのように山積しています。


先ずは台風の多発性です。東北や北海道で猛威を振るった9,10,11号が記憶に新しいですが

既に台風の発生に関しては16号まで進展しています。海水温が高いと発生しやすい台風も

地震と結びつけられる時もありますが、今年は日本列島を直撃する台風が多かったと思います。


更には9月に茨城県でクジラの死骸が漂着したようです。

2014年の10月に小笠原諸島にクジラの死骸が漂着した後の約7か月後に小笠原の深層性地震が

発生しました。でもこの深層性地震とクジラの死骸はそれ程関係は無いと思います。


私個人としては群発地震が発生した地域の近くで約5か月後には大きな地震が来るという

身勝手なデータの読み取りをしているのですが、この9月が熊本地震が発生してから5か月後に

なります。意外と危ないのではと危惧している所もあります。


珍しく韓国で地震があったようなので、朝鮮半島と九州地方のプレートの軋みからの地震なんてのが

セオリーとしては考えられますが、そうなるとユーラシアプレートとフィリピン海プレートのぶつかり

になります。茨城のクジラの漂着からは3.11と同じく北米プレートと太平洋プレートの衝突と

なります。大地震が無きに越したことはない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原都政の杜撰な公共事業が数多く発覚。

2016-09-15 23:06:31 | 政治
いやいや、出るわ出るわで豊洲市場の地下に溜まった謎の強アルカリ性の水よりも更にジワジワと

吹き出しそうな東京都の汚職とゼネコンの癒着。今に始まった事では何にしても昔より悪質性が高く

なったのではと思えてくる、政治とカネの問題だ。


この問題の起源は石原都政時代に遡る事業なのだが、当の本人は「僕はだまされた。」なんて

弱々しく同情を誘おうとでもいうのか、何とも不甲斐無いブザマな老体を世間に晒した。

知らなかったというモノなら思いっきり石原慎太郎に関係のある建設会社の名前が豊洲市場の

地下の盛り土問題に名前が上がってるのは、どう説明つけるつもりなのだろう。


因みにその建設会社は鹿○建設だ。一昨年に話題となった三菱地所の青山高級マンション建設の

工事を請け負っていた会社も鹿○建設だった。マンションの方は建て替えをするという

最悪の状態にまでに至り、大きな損益を生むことになった企業だ。


今回の豊洲市場の盛り土問題は、石原慎太郎の「僕はだまされた。」と被害者を装う発言が

即座にメディアによって論破されて、この地下ピット(豊洲市場の地下空間)は専門家委員会の盛り

土案を反故にした上での石原が推進したコンクリート箱を埋めるプランであることが明るみになった。

これまでの情報によると、石原慎太郎は豊洲市場の「盛り土事業」を専門家会議を無視して

「コンクリート箱」を埋める事業に差し替えたことになる。




石原慎太郎が都庁を去り、後釜となった猪瀬は徳洲会病院からの不正献金により、辞職に

追い込まれた。これまで長きに渡り都政の長としての立場に居た石原とその界隈の人々に対する

粛清が始まった。もしかしたら徳洲会病院と同様に鹿○建設も不正献金や都庁職員との

癒着が発覚し大鉈を振るわれるまでに至るかもしれない。


当然の様に猪瀬ばかりでなく、石原慎太郎にも徳洲会病院からの不正政治献金が存在しており

この問題も2002年には石原自身から「個人的な支援だと思っていた献金には当たらないと考えていた。」

と当時は釈明していたが、問題の改善には及ばない表面的な発言で済ませた報いが今になって

あれよあれよと汚職事件として噴出してくる。



東京都の都市計画において、石原都政が長期的に杜撰な都政を営んだ為に数多くの社会資本の

不備や老朽化に対応できていないのが現状だ。最近だと新宿区の地下サブナードで下水が破裂し

汚水がサブナード地下街に流れ出す事件が起こった。

町田ではよく水道管が破裂する事故が起こると聞く。



しかしこんなにも杜撰な都政を行い数多くの負の財産を残した石原慎太郎に法の裁きを受けさせる

までに調査が及ぶとは限らない。高齢の為に罪に問えず終わるかもしれない都民には残念ながら

一抹の惨めさがある。 


ライフラインの完備について既に東京五輪までには間に合わない現実を受け止めなければ

ならないが、切実さを欠いた都政にはそれ程期待は出来ない。本当に都庁職員を全て粛清するのならば

可能性はあるかもしれない。 尖閣諸島の民間レベルでの土地取引などもってのほかだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田朋美防衛大臣は失敗だな。

2016-09-13 22:47:57 | 政治
北朝鮮での地下核実験が今年の9月に行われたとみられる揺れを観測したと気象庁が

発表した。日頃、日本各地で頻発する地震の情報を提供してくれる気象庁の技術は

こんなところでも役立っているんだなと関心する反面、北朝鮮の国際社会を無視した

強硬な態度に不安感を覚える人も多数だ。


日本の外務大臣の岸田と防衛大臣の稲田が二人ともケネディー駐日大使に会い、日米での

協力体制を作る事を約束したみたいな手前味噌のアプローチに終始している行政側の

明確な対応は此れと言って興味が沸くものは、非常に少ない。


予てからその資質を始め防衛相を統括できるのか疑問視される機会の多い稲田朋美防衛大臣は

極右とされていたのが信じられない程に、何も出来ないでいるばかりか発言さえも出せないでいる。

北朝鮮を非難する強気の発言も無く、国民を安心させるだけの国家の安全保障上のコメントさえ

訊けないのは一有権者として評価しようにも、どうしようもないので棄権で0点に収まる。


取りあえず何かはしているのだろう。しかし大臣職としての使命は確実に果たしていない。

居ないも同然の居留守状態だ。そんな折に続けざまに尖閣諸島でも中国船による領海侵犯があり

中国の公船であった事から重大なニュースになるかと思われたが、こちらも北朝鮮の核実験と

同様にスルーを決め込む稲田防衛大臣。


稲田朋美の極右な思想からは日中戦争へ向けて待った無しで進むと危険視されるどころか、

頼り甲斐がなく、こんなにもアクションを起こすことが下手であるのに失望させられるばかりだ。

戦争どころか日本が乗っ取られても不思議では無い。

どうにもこうにも語るに及ばないってのはこのことだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11の式典でヒラリーが倒れる・・・

2016-09-12 22:52:46 | 国内国際情勢
9.11同時多発テロから15年目の節目としてブログの記事に9.11の内容を書いたのが

昨日の事で、その記事に15年前の同時多発テロ跡地で行われたグランド・ゼロの式典で

ヒラリーが発表した慈善団体のクリントン財団設立の事を、全く持って慈善財団なんかじゃねェー。

ってヒラリーやビルを批判したのだが、リアルタイムでそのブログ記事をアップしたほゞ

その瞬間!同時刻に日本時間の23時40分頃に、同時多発テロの追悼式典に参加中のヒラリーが

体調不良の為に倒れて式典を途中退席した。


まるでブログに書いたヒラリーに対する批判が、呪いとなって彼女に襲いかかったような

事態になってしまった。 そんなの作者の勝手な思い込みか単なる偶然でしかないのだが、

私自身としては、ちょっぴりデスブログの気持ちを味わったようだった。


そして私ばかりでなく、今や次期米国大統領候補の筆頭として多くの不安を抱えており

政治手腕やキャリアの面でも世界中からバッシングを浴びる機会が増えているこの人に

「それ、見た事か!」と同じような感情を持った人も多かったはず。



TVでヒラリーが倒れて脇を抱えられながら車へ運ばれる様子を見たのだが、足がもたつき

とても歩くどころか立つことさえも困難な状態だった。そして倒れ込むように車の後部

座席へ乗りかかる後ろ姿がスタッフ達の影から映し出されていた。



ヒラリーが式典を途中退席した理由は当初のところ熱中症だと報道されていたが、

後に2日前の9日に肺炎と診断されていたとの情報が流れた。

政治家の健康問題については二転三転する場合が多く、ヒラリーは過去に私的な

メールアカウントを使用したとしてスキャンダルが起こった時は、脳震盪で仕事を急遽

休養して疑惑の追及を免れたが、後に病状は血栓の出来る病気と曖昧で抽象的な表現で

説明し、そのまま表に姿を見せることなく、米国務長官の座を退いた。




今回の一件は熱中症から車で娘の住む自宅に戻り約2時間後に体調を取り戻したとされるが

不思議な事にこの回復劇が行われた中でヒラリーの家族は誰も姿を見せなかった。

米国民主党の予備選挙でも夫であり元米国大統領のビル・クリントンはVTRでの共演はしたが

実際にヒラリーとビルの二人で予備選に参加はしていない。


彼女の重病説よりも実は家族のなかでも孤立しており多くの国民から、信用を失っている状況の

方が大統領選挙には影響が大きいと思う。大統領選挙まであと2ヶ月余り、このような調子だと

トランプ候補が優位になるケースも当然のように想定される。

場合によっては一発逆転で米国民主党からの候補者はバーニー・サンダースになるなんて事も・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年目の9.11

2016-09-11 23:46:44 | 国内国際情勢
15年目の9.11日本時間では9月11日の午後23時頃が同時多発テロの発生時間となる。


世界情勢では未だに中東地域でISが猛威を振るっている事になっている。報道によれば

そうなっているが現実の所は解らない。このISの暴力的な活動に対して米国とその同志が

撃退の為に空爆を行っている勧善懲悪が今の米国のスタンスだ。

9.11の事を思うとどうも世界のニュースが余り信用できなくなる。


思い起こせばオバマ大統領が米軍のイラク駐留を辞めてしまった為に今のISの暴挙がある

訳で、今更ながらに米軍のイラクからの撤退を渋ったオバマ大統領の心中を知ることになる。



2001年の9.11から大きく世界は変化した。そして米国に陰謀があると誰もが感じ

始めたのもこの頃だ。多くの疑惑がこの9.11の同時多発テロを当時の米国大統領のブッシュ氏が

知っていたか否かに焦点が当てられていたが、残念ながら陰謀の本質的な部分はそこには無い。


この9.11テロが起きた時期に、同年の1月に大統領となり8か月後のブッシュ政権の共和党に、

これだけの陰謀によるテロ攻撃を画策する時間も行動力も無いはずだ。

少なくとも計画から実行まで数年は要する陰謀のテロだ。それはまさしく陰謀説が前政権の

ビル・クリントンに向けられても不思議では無いはずなのだが、不自然なまでに疑惑の矛先が

彼に向けられていないのだ。

そればかりではなく、9.11の後のグランドゼロの式典でヒラリーが発表した慈善団体としての

クリントン財団発足は今も尚、その面影を微塵も感じさせず、単なる政治家の私的な資金繰りの

便宜を図る道具としての存在価値にしか人々に印象を与えない。



主犯格のモハメド・アッタに関しては正式なアルカイダのメンバーでは無いとされ、

FBIのオニール捜査官は9.11に死亡した。ビルに居たのか飛行機に乗っていたのかは

定かでは無い。と私は思う。

テロの犯人も捜査官も死亡した9.11テロに答えなどあるだろうか。

狙われたペンタゴンにはラムズフェルド国防長官が居た。そして彼はその職を志半ばで

失職し後のキャリアにも悪影響を及ぼした。

ブッシュ大統領を始めこれだけの共和党の政治家が信用を失う背景に何故米国民主党には

捜査のメスが入らないのだろうか? WTCの地下には金庫が有りそこには大量の金塊が眠って

いた、しかしビルの倒壊が起こっても金庫は壊れなかった。


もしも計画があったならば失敗に終わったのだろう。そして誰かが裏切った。陰謀を裏切り

一部の人だけで9.11を政治的な材料として利用しようとした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスの逆効果性

2016-09-11 17:55:21 | 経済
経済の話題。流石にアベノミクスも3年も経てば、食傷気味になるし、国民の関心も

薄くなっていくのは当然のこととして、既に有権者の意識はアベノミクスによる量的

緩和政策ではなく、その負の代償である消費税増税に向けられているのは日本経済が

安倍政権自民党のヤルヤル詐欺に似たスローガンが通用しなくなっているから。



さてさて米国の再度にわたる金利引き上げが予想されていること。それに伴い

日本には米国市場からFRBの政策に懸念した投資家から資本が流れて来ている状態です。

米国の雇用統計が思わしく無いにも関わらず、FRBのイエレン議長が金利引き上げを

実施するのならば、これは2016年の初頭に行われた際の日本経済への影響を彷彿とさせ

なければならない。


2015年米国金利引き上げを前に日本経済は今と同じく上り調子であった。

しかし年の瀬に米国が金利引き上げを決定した途端に日本経済にもその影響が流れて来て

マイナス金利政策と日本株の下落を期した2016年の初頭だ。そしてそこから約8か月後の

今も金価格の上昇が継続中である、この中での更なる米国金利引き上げ。


流石に日本銀行の黒田総裁もシビアにならざる負えないので安倍総理と会談を開いた。

今後米国の金利引き上げから懸念される日本経済への影響を踏まえて新たな方向転換を

余儀なくされる場合もあると予想される。

つまりドル高が訪れて相対的に日本の為替は円安に振れるのではないか?

この疑問が今の日本経済を動かしかねない。


麻生財務大臣と相談するのではなく直接安倍総理に会談を持ちかけたことは

評価されるものと思われる。少なくとも今の財務省は問題有だ、消費税増税以前に

アベノミクスが失敗とされており、思ったほどの効果を得ていない致命傷があるだけに体裁も

付かないものをカモフラージュするように経済の悪は消費税増税の是非に置いている。



もしかすると安倍総理は大鉈を振るうつもりで財務省を切り捨てるかもしれない。増税も

延期したしアベノミクスをもう一度考え直す時期に来ている。100兆円規模の金融政策を

実施しても増えるのは日銀にフィードバックされる当座預金ばかりだ。これではお金の循環が

滞ってしまう。そして最悪の状態のマイナス金利まで進んだ。

量的緩和政策はもう十分と腹に決めているのならば、更なる米国の金利引き上げの時を期に

新たな方向性を打ち出すのは吉だと思う。


敢えてドル高になってもこれまでのトレンドとしてあった円安株高のセオリーを捨てて

IMFの教えに従い1ドル/100円前後をキープするように努力するかもしれない。

そうなれば実質経済の捉え方も変わってくるだろう。しかしこうした変化に着いていけないのが

消費税増税10%を反対している自民党内の議員にある。

増税を行わない事は無駄にアベノミクスの金融政策の継続を認める事になり諸刃の剣となって

しまう。この状況は財務省が十分な金融政策の協議が出来ていない現れでもある。

折角の経済政策も増税していないにも拘らず内需が落ち込むという杜撰な結果を招く。


無理をしてでも増税10%を行いアベノミクス以外の別の経済政策を立ち上げるべきだったな。

まさかの経済的な逆効果を生み出す羽目になるとは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の国籍スキャンダル

2016-09-05 23:49:35 | 政治
今のネット民総出で行われている蓮舫へ向けた『二重国籍』疑惑です。

こうした国籍の問題で名指しされるケースは政治の場では常套手段で過去にはオバマ総理にも

国籍スキャンダルが発生した。しかしハワイ州での出生証明が何よりもオバマ氏がアメリカ国籍

だと証明するモノとなり疑惑が晴れた。


少し前に次期大統領選挙で共和党から出馬しトランプ候補に最後まで対抗した有力候補のテッド・

クルーズ氏もカナダ生まれでキューバからの移民として「二重国籍」であったが、こちらの方は

2014年にカナダ国籍を破棄したとされる。


台湾国籍で有名な人と言えばホームラン王で国民栄誉賞を授与された王貞治さんが有名です。

王さんが台湾国籍にこだわっていたのは中国との統合により台湾国籍が無くなり、行政地区と

して扱われることに寂しさを感じてせめてアイデンティを失わない様に例え困難でも

台湾国籍を保持した上で生きて行く道を選んだとされている。王さんばかりでなく初代公明党の

党首を務めた神崎武法も台湾国籍を保持したうえで政党の党首を務めた。




旧民主党で今は民進党の有力女性議員を叩く癖が横行している自民ネットサポ達。

何時ごろからだろうか、党名が民主党から民進党に変化する頃からか旧民主党は女性議員を

党の一面に出していく方向性を強めていた。

しかし民主党の枝野や海江田と同様に野党の顔となる人物に対しては例え女性であろうと

めっぽうな強さの個人攻撃の雨霰で容赦なく出ばなを挫いて来た。

山尾志桜里議員はガソリン代で叩き、次期党代表候補の蓮舫も二重国籍で叩きです。


もぅ本当にアレですな。 

『保育園落ちた日本死ね。』と書かれたブログが反響を受けてからは旧民主党は女性が

活躍できる政党となる為にも女性起用を強く意識していたが、若干裏目に出たようです。

盤石の態勢で政権を維持している与党自民党のネックが女性の社会参加にあると読んだのは

間違いでは無かったが、それを上回る自民党による野党叩きが効果を出している。


しかし山尾叩きにしろ枝野叩きにしろ、叩きの内容が濡れ衣であったり、実際は自民党の方が

ガソリン代でも政治献金でも悪評を受けてしまう結末になる傾向があり自民党は負けてしまう

のが何時ものオチなのだが、勝敗の結果の印象はそれ程有権者に興味を注がないらしい。

あくまでも内容が間違いであっても叩きの勢いとなれば、印象操作は出来ると考えてる。

この辺りは自民党が国民をバカにしはじめた感が強い。


枝野への政治献金問題は甘利へのUR公団口利きになり、山尾のガソリン代は安倍、菅の

両閣僚にそのまま振りかかり、菅に関しては神奈川県からの迂回献金にまで発展した。それでも

国会対策で野党叩きこそが政治だとするならば、衆愚政治で生まれた政党なだけに虚勢を

張っているだけである。民主主義の原点である国会を軽視するところは増々危機感を募らせる

場合もあることを忘れている。

経済策にしろ安全保障にしろ防衛予算にしろ議論すべき多くの事柄を投げ捨てて

消費税増税10%論さえ適わない今の議会には一抹の恐ろしささえ感じる。

そしてこの蓮舫の二重国籍問題は国際社会から特に国籍に思い入れが強い台湾からは決して

好感を得られるものではないと付け加えておく。

まぁーいつもの集団的IT工作に右ならえですな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする