大学生の娘が、来年の卒業式で着る、袴の予約をしてきました。
エッ、まだ半年以上あるのに・・・早いわねぇ。
友達と行ってきて、着物と袴を決めてきました。
まだ仮予約だから変更可能のようなんだけど、
前撮りと式当日の二日間の着付け、ヘアメイク、もちろん写真も入って…約6万円
なんかすごい…成人式と同じようにお金掛けるだけ掛けれちゃう。
友達の一人は、レンタルだけ頼んだようで。
私も「親元から離れて一人住まいしてる人は、全部頼んだ方が楽だけど、
親がそばにいる人はうちで着付けするんじゃない?」
6万が惜しいわけじゃなくて、やはりおねえさんとの兼ね合いもあるしねぇ
おねえさんの時は、着物と袴のレンタルだけで、2万5千円ぐらい。
ヘアメイクは・・・自分でやって、下の娘も手伝ってましたね。
写真は・・・出かける前に何枚か撮って、いいのを引き伸ばして。
着付けは・・・私が練習して着付けました。
レンタル店が個人のお店だったので、予約した時に教えて頂いたんです。
「簡単にできますから、お母様がして差し上げれば、お嬢様もお喜びになりますし、
いい思い出になりますよ」って。
そして、式の前日には、4、5回練習。
やる度に帯の結びの大きさを変えてみたり、袴の結びをキレイなリボンになるように練習したり。
時間も計って、当日慌てないようにして。
おねえさんの時に、下の娘も(着付けを)やるから…って、
今でも着付けのしかたをメモして残してあるし。
私としては、着付けしたいんだけどなぁ
まぁ、まだ時間はあるし、いろいろ考えて…になりそうです。
エッ、まだ半年以上あるのに・・・早いわねぇ。
友達と行ってきて、着物と袴を決めてきました。
まだ仮予約だから変更可能のようなんだけど、
前撮りと式当日の二日間の着付け、ヘアメイク、もちろん写真も入って…約6万円
なんかすごい…成人式と同じようにお金掛けるだけ掛けれちゃう。
友達の一人は、レンタルだけ頼んだようで。
私も「親元から離れて一人住まいしてる人は、全部頼んだ方が楽だけど、
親がそばにいる人はうちで着付けするんじゃない?」
6万が惜しいわけじゃなくて、やはりおねえさんとの兼ね合いもあるしねぇ

おねえさんの時は、着物と袴のレンタルだけで、2万5千円ぐらい。
ヘアメイクは・・・自分でやって、下の娘も手伝ってましたね。
写真は・・・出かける前に何枚か撮って、いいのを引き伸ばして。
着付けは・・・私が練習して着付けました。
レンタル店が個人のお店だったので、予約した時に教えて頂いたんです。
「簡単にできますから、お母様がして差し上げれば、お嬢様もお喜びになりますし、
いい思い出になりますよ」って。
そして、式の前日には、4、5回練習。
やる度に帯の結びの大きさを変えてみたり、袴の結びをキレイなリボンになるように練習したり。
時間も計って、当日慌てないようにして。
おねえさんの時に、下の娘も(着付けを)やるから…って、
今でも着付けのしかたをメモして残してあるし。
私としては、着付けしたいんだけどなぁ

まぁ、まだ時間はあるし、いろいろ考えて…になりそうです。