暑い日は、さっぱりと冷たいものが食べたくなりますね。
麺だけでは栄養が不足しがちなので、お肉や野菜も一緒に取らないと。
昨日の夕飯は、大将さんのレシピから、肉味噌温玉うどんにしました。
(大将さん、ありがとうございます
)
おうどんは、スーパーで売っている安いもので、
トッピングは、茹でたほうれん草とニンジン、
他に野菜・・・と思って、かいわれ大根。
そして、鶏挽き肉の肉味噌と、温泉卵です。
ほうれん草とニンジンは、茹でてから塩と胡麻油、すり胡麻で合えます。
鶏挽き肉の肉味噌は、にんにくと生姜、胡麻油で炒め、
お酒、みりん、砂糖、味噌を加えて、炒めます。
温泉卵は、沸騰したお湯の中に卵を入れ、火を消して10分そのままに。
水にさらして、殻を剥きます。
しっかりと、わかりやすいレシピ通りに、作りました。

麺にからめていただくと・・・肉味噌と温泉卵がからまって、
味がまろやかに。パクパク
といただけます。
娘たちは、温泉卵ありにして、
私は前日に、オムライスで卵2個いただいていたので無しに。

今までも、肉味噌と野菜だけはありましたけど、
温泉卵があった方が、断然美味しかったですー
梅雨明けして、夏本番
しっかり食べて、夏バテしないように!
麺だけでは栄養が不足しがちなので、お肉や野菜も一緒に取らないと。
昨日の夕飯は、大将さんのレシピから、肉味噌温玉うどんにしました。
(大将さん、ありがとうございます

おうどんは、スーパーで売っている安いもので、
トッピングは、茹でたほうれん草とニンジン、
他に野菜・・・と思って、かいわれ大根。
そして、鶏挽き肉の肉味噌と、温泉卵です。
ほうれん草とニンジンは、茹でてから塩と胡麻油、すり胡麻で合えます。
鶏挽き肉の肉味噌は、にんにくと生姜、胡麻油で炒め、
お酒、みりん、砂糖、味噌を加えて、炒めます。
温泉卵は、沸騰したお湯の中に卵を入れ、火を消して10分そのままに。
水にさらして、殻を剥きます。
しっかりと、わかりやすいレシピ通りに、作りました。

麺にからめていただくと・・・肉味噌と温泉卵がからまって、
味がまろやかに。パクパク

娘たちは、温泉卵ありにして、
私は前日に、オムライスで卵2個いただいていたので無しに。

今までも、肉味噌と野菜だけはありましたけど、
温泉卵があった方が、断然美味しかったですー

梅雨明けして、夏本番

しっかり食べて、夏バテしないように!
