弟からのお土産で、わさびドレッシングです。
出張先は、富士山
に近いところだったようですが、
以前、このドレッシングを貰ったことがあって、
美味しかったから…って買ってきてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
わさびは、静岡県の銘産ですよね。
わさび漬けやふりかけと、わさびを使ったものがいろいろありますが、
ドレッシングは初めてです。
醤油味の和風ドレッシングで、
わさびの茎の小口切りが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/2282054eb74700a85818fb9dc6f06ea0.jpg)
生野菜にかけていただいてみました。
わさびがツーンと効いて、“ホント!わさびだーー”
たくさんかけたものだから、
鼻にツーンと、目からはうっすらと涙が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
お刺身にわさびをつけ過ぎた状態ですねぇ。
和風タイプなので、
あっさりとしていて食べやすいけれど、適度にかけないとね・・・。
新鮮な味でしたよ。
![にほんブログ村 その他生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村
出張先は、富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
以前、このドレッシングを貰ったことがあって、
美味しかったから…って買ってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
わさびは、静岡県の銘産ですよね。
わさび漬けやふりかけと、わさびを使ったものがいろいろありますが、
ドレッシングは初めてです。
醤油味の和風ドレッシングで、
わさびの茎の小口切りが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/2282054eb74700a85818fb9dc6f06ea0.jpg)
生野菜にかけていただいてみました。
わさびがツーンと効いて、“ホント!わさびだーー”
たくさんかけたものだから、
鼻にツーンと、目からはうっすらと涙が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
お刺身にわさびをつけ過ぎた状態ですねぇ。
和風タイプなので、
あっさりとしていて食べやすいけれど、適度にかけないとね・・・。
新鮮な味でしたよ。
![にほんブログ村 その他生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life88_31_lightred_2.gif)
にほんブログ村