昨日のおやつ作りから
昨日は節分。
節分と言えば、鬼がつきもの。
で、この鬼から連想して・・・鬼まんじゅうを作りました
まぁ、大きなさつまいもがあってそろそろ食べなくちゃいけなかったんですね。
さつまいもをサイコロ状に切って、水にさらします。
水を切ったさつまいもに小麦粉、お砂糖、お水を混ぜて、
湯気の立った蒸し器に入れて15分程蒸します。
わが家の蒸し器はそれほど大きくないので、
いつもは大きく一つにまとめて蒸すんだけど、
今回はアルミケースに入れてみました。
蒸しあがって、湯気が立ち込めてます。
お砂糖を入れているので、生地に甘さがほんのり。
さつまいもの自然の甘さもあって、懐かしいおやつです。
久しぶりの鬼まんじゅう、美味しかったぁ
にほんブログ村
昨日は節分。
節分と言えば、鬼がつきもの。
で、この鬼から連想して・・・鬼まんじゅうを作りました
まぁ、大きなさつまいもがあってそろそろ食べなくちゃいけなかったんですね。
さつまいもをサイコロ状に切って、水にさらします。
水を切ったさつまいもに小麦粉、お砂糖、お水を混ぜて、
湯気の立った蒸し器に入れて15分程蒸します。
わが家の蒸し器はそれほど大きくないので、
いつもは大きく一つにまとめて蒸すんだけど、
今回はアルミケースに入れてみました。
蒸しあがって、湯気が立ち込めてます。
お砂糖を入れているので、生地に甘さがほんのり。
さつまいもの自然の甘さもあって、懐かしいおやつです。
久しぶりの鬼まんじゅう、美味しかったぁ
にほんブログ村