無事、高山に到着して、
古い町並や観光施設のある東方面へ歩きます。
鍛冶橋のそば、みたらし団子の二四三屋で、
まずはみたらし団子をいただいて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/e5454a0dfc1cbaf334c6a9b09671bd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/32f8f3991294cb7f25f431d5d945fd4d.jpg)
甘いタレではなくて、お醤油で焼いたあっさりとしたみたらしです。
高山のみたらしはこういうのなんですねぇ。
そして、川沿いでは朝一が開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/360a91368a20440882998751aac14175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/d26e063f1f75d885b4cc538e518ebb83.jpg)
ちょっとのぞいてたんだけど、
何でも、高山の滞在時間が四時間半しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/70979bbce924832bee3c1b3e9b744d4b.jpg)
もっと見たいけど・・・と思いながら、古い町並みへと向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
こんなお酒の試飲のお店をのぞいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/ac/5faded00c8584c12f8216aa082ed29bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/426d0bb74aff23fbfb8541fef108d73f.jpg)
飛騨牛コロッケを食べたり。
とろとろのジャガイモに飛騨牛のひき肉と、甘くて美味しかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/3ddef54af5346a04f245473b85f2f3be.jpg)
人力車で回ることもできるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/6524639d9154c70ae41880fd106c7aed.jpg)
歩いているだけではなく、観光施設にも立ち寄りました。
こちらは、高山陣屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/c5f9e1f1ecdc4118b1d93687387a61c1.jpg)
江戸時代の御役所、郡代役宅、御蔵など、
当時の建物や復元した建物が保存してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/556f337aac9367843a489f6f82c45961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/61/24c797573d5711155de7c729d346f016_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/f2847851e102ec25bd5449d7986004d9.jpg)
こちらは入場に420円かかります。
ちょっと無料のところも回ってきました。
短い時間に、ささっと。
飛騨高山まちの博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/adbd17bba594b9b3ba27073e288ed2c2.jpg)
高山市政記念館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/df098f77e72c117303019a11db356798.jpg)
画像が多くって、さらにつづきまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_kengyou/img/shufu_kengyou125_41_z_ume.gif)
にほんブログ村
古い町並や観光施設のある東方面へ歩きます。
鍛冶橋のそば、みたらし団子の二四三屋で、
まずはみたらし団子をいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/e5454a0dfc1cbaf334c6a9b09671bd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/32f8f3991294cb7f25f431d5d945fd4d.jpg)
甘いタレではなくて、お醤油で焼いたあっさりとしたみたらしです。
高山のみたらしはこういうのなんですねぇ。
そして、川沿いでは朝一が開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/360a91368a20440882998751aac14175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/d26e063f1f75d885b4cc538e518ebb83.jpg)
ちょっとのぞいてたんだけど、
何でも、高山の滞在時間が四時間半しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/70979bbce924832bee3c1b3e9b744d4b.jpg)
もっと見たいけど・・・と思いながら、古い町並みへと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
こんなお酒の試飲のお店をのぞいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/fa1d28b203227bb8fe732a99207a5f29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/ac/5faded00c8584c12f8216aa082ed29bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/426d0bb74aff23fbfb8541fef108d73f.jpg)
飛騨牛コロッケを食べたり。
とろとろのジャガイモに飛騨牛のひき肉と、甘くて美味しかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f2/ad7608612c36dca7082c14b5ce440e53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/3ddef54af5346a04f245473b85f2f3be.jpg)
人力車で回ることもできるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/6524639d9154c70ae41880fd106c7aed.jpg)
歩いているだけではなく、観光施設にも立ち寄りました。
こちらは、高山陣屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/aa/f0cae55648717f90af7ba39de0e7aaea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/c5f9e1f1ecdc4118b1d93687387a61c1.jpg)
江戸時代の御役所、郡代役宅、御蔵など、
当時の建物や復元した建物が保存してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/556f337aac9367843a489f6f82c45961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/61/24c797573d5711155de7c729d346f016_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/2c/267cb1eecaec3dfb9d64a8c2ff6b822c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/f2847851e102ec25bd5449d7986004d9.jpg)
こちらは入場に420円かかります。
ちょっと無料のところも回ってきました。
短い時間に、ささっと。
飛騨高山まちの博物館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/adbd17bba594b9b3ba27073e288ed2c2.jpg)
高山市政記念館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/df098f77e72c117303019a11db356798.jpg)
画像が多くって、さらにつづきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_kengyou/img/shufu_kengyou125_41_z_ume.gif)
にほんブログ村