まーさんの独り言日記

日々の暮らしのなかで感じたこと、思ったこと、気づいたこと・・・
取り留めのない独り言を聞いてくださいませ♪

新年会ランチ

2017-01-14 16:25:40 | グルメ
大雪警報が昨晩から発令され、いよいよ大雪か~(-_-;)と覚悟して起きた今日の朝・・・

思っていた程雪は積もっておらず、ちょっと一安心(^-^)v
でも、やはり雪が降ると寒さのレベルが全然違いますね
何をするにも億劫になり、暖かい部屋から出たくないし、体も動かなくなります(^^;

がっ!
今日は、楽しい新年会ランチの日♪
雨ならぬ、雪が降ろうが槍が降ろうが、何としても行きますよ~(笑)
という事でやって来たのは、富山市内にある大好きなイタリアン
「LA BETTOLA da Ochiai Toyama」
落合務シェフのお店へ☆

大きなガラス窓の外は白銀の雪景色
いつもは厄介者の雪ですが(-_-;)、一歩引いてこの様な景色を眺めながらのランチも良いものデスね~♪

シェフの予定を見ると、どうやら来週富山店に出勤らしくお会いできませんでしたが、毎月ちゃんとお見えになっておられるそう・・・
富山の地場産の魚や肉を使ったお料理も提供され、地元に密着したお店作りをされてます

魚メインの前菜盛り
色々な味が一度に楽しめます☆

悩みに悩んで、沢山のパスタメニューの中から選んだのは、「スモークサーモンと茸と旬菜のクリームパスタ」
でも、お皿がきた瞬間!気付きました!
私・・・去年の夏にも同じもの食べてる (泣)
最近、年と共に記憶が!
ヤバイです( ̄O ̄)
まっ、好きなものは好きなんだもん
無意識に同じもの選ぶんだな~と、あえてここはポジティブに思い込む・・・(^_^;)
そして、最後のカフェラテには

こんなに可愛い雪だるま♪
「雪を楽しみましょうね」って言ってるようです☆




コメント

今日のランチは・・

2016-02-21 15:03:07 | グルメ
本日、日曜日
久しぶりにご近所のお友達とランチへ
数日前から、何を食べようか頭の中ぐるぐるしてましたが(^^ゞ
急にカレーが思い浮かび、そうなるともうカレーしか頭になく、絶対カレーを食べなきゃ!となりーの(笑)
カレー屋さんレッツゴーです(*´∀`)♪

富山市根塚町にある「デリー」へ
数年ぶりに行きましたが、やっぱり人気があり次から次へとお客さんが・・
私が食べたのは、チーズタンドリーセット

骨付きタンドリーチキンが柔らかい!
ナンもフワフワ、程よい辛さに大満足でした
カレーって子供たちがいる頃はよく作ってましたが、中年二人の生活になると全く作らなくなったメニューの1つ(>_<)
たまにたぺると、スパイシーな辛さが体に適度な刺激を入れてくれた感じ?!がしました(笑)

ごちそうさま(⌒‐⌒)
コメント

友達とランチ

2016-02-09 14:57:48 | グルメ
本日、有給休暇をとり久しぶりの平日休み(^_^)v
基本、土日はしっかりお休みの仕事ですが、家族が居ると休んだ気がしな~い(^_^;)たまには独りのお休みも欲しいものです
平日しか行けない銀行巡りや録画してたまってるドラマを見たり、本屋さんで好きな本を探したり・・・と、独りを満喫しますが、今日はお友達を誘ってランチへ(⌒‐⌒)
富山の女性は働き者!専業主婦の人は、子育て中の人を除けばいないんじゃないかな?って思う程、殆ど外で働いてます!
なので、平日のランチもスケジュール合わせが難しいのですが、前から予定を合わせて実現しました~
今日のお店は呉羽にある、「anno」です
ハンバーグ定食とロールキャベツ定食のどちからを選びます
私はロールキャベツ定食!

出てきたものは、季節がら「ロール白菜定食」でした(^_^;)
凄いボリュームです
魚介のスープに白菜がよく煮込まれてて美味しいです

デザートはシフォンケーキ
チョコ味を選んだら、チョコレートシロップがたっぷり!生地はフワフワで口のなかで溶けました(笑)
お喋りも尽きず、あっという間の二時間半!優しい味と温かな空間で、とてもリフレッシュ出来ました!
ごちそうさまでした~(*´∀`)♪
コメント

富山おでん

2016-01-10 19:51:37 | グルメ
今日の夕飯は久しぶりのおでん
午前中から、サーモスのシャトルシェフに入れて仕込んでおきましたー(^_^)v

うちのおでんは、昆布だしに鶏ガラスープの素、塩、多めの日本酒のみの味付け
理想の味は、ローソンのおでん味(笑)

で、ここ数年前から「富山おでん」なるネーミングのおでんが、居酒屋等のメニューに並ぶようになりました
私も初めは、ムムム(・・;)?何?何?って感じでしたが、
よくよく聞くと、富山名物の「とろろ昆布」をつけて食べるおでんが、富山おでん!だそーで

とろろ昆布は、乾燥してるとふわふわしてますが、汁に浸けると・・とろんとろん(*´ω`*)になり、
まさに、美味ーーーー!!



おでんも美味しいですが、私がオススメのB級グルメ的メニューは・・
これです

とろろ昆布をご飯の上にのせて、醤油を少々タラリ
これが、すすむんです(笑)

こんなことしてるから、正月太りなかなか解消できず(泣)
コメント

おせち

2016-01-02 11:03:39 | グルメ
大晦日、お正月とランはしてますが、どう考えても運動量より食べる量の方が多い(笑)
少々、身体が重い・・お腹回りがぽてっとした感じ・・
ついでに、この時期しかしない朝寝坊&夜更かし
体内時計が狂ってる~( ;∀;)
4日から仕事始めなので、明日でリセットします
なのでー、今日まではしっかりお正月気分まだまだ味わいますヨー(笑)



お雑煮です
富山県はその場所によって色んな種類のお雑煮がありますが、富山市のうちは、鰹出汁の醤油ベースに厚揚げ、人参、鶏肉、赤巻、甘エビを入れ、あと三つ葉です
赤巻とは、富山の蒲鉾で渦が巻いてる様な蒲鉾ですね~
昆布バージョンもあります



これも、富山のお正月にはなくてはならない「ばい貝」
幸せが倍になりますように・・



実家の母が作ったローストビーフ



ホテルのおせち(^^;
楽させてもらいました



富山湾の新鮮なお刺身

あとは、ぶりの照り焼きやだし巻き玉子、酢だこ、等々食べまくってます(笑)

今日まではいいよね~
コメント