まーさんの独り言日記

日々の暮らしのなかで感じたこと、思ったこと、気づいたこと・・・
取り留めのない独り言を聞いてくださいませ♪

日々穏やかに

2020-05-30 22:03:00 | 日記
月末の仕事が無事に終わりホッとすると同時に、ひと月がもう終わってしまったんだ・・・と月日の過ぎ去る早さを改めて感じてしまうお年頃です(笑)


今日も爽やかなお天気
梅雨入り前の今の時期が、一番気持ち良く過ごせるのかもしれませんネ♪
本当は朝早くからハーフの距離を走ろう!と昨日の夜の時点では心に決めていましたが・・・(^_^;)
貴重な土日休み
色々とやりたい事が山積み(笑)
ハーフマラソンは諦めて、午前中は久しぶりのマスク作り
職場でのマスク着用はまだまだ継続だそうで・・・正直、暑苦しくなってきました
マスクの中は、蒸れ蒸れ状態
変なニキビも出来るし・・・(-_-)
なので、今回は内側をガーゼではなくさらしにして、夏用バージョンにしてみました☆


西村大臣風の立体マスクに挑戦!
中々、涼しげな感じに仕上がりました( ^∀^)
使い捨てのマスクも徐々に手に入るようになってきましたが、手作りの良さも感じているので、今後も手作りマスクで夏場を乗り切るつもりです!

マスク作りも一段落したので、午後から10キロラン

気温は23度でしたが、陽射しが強くて調子が上がらず・・・
富山マラソンも正式に中止が決定したし、何だかな~(;・ω・)
長い距離が走れないのは、きっとモチベーションが無いから・・・
どこかの数万人規模のマラソン大会
が開催を決めないと、ずっとこのままの状態が続くのではと思ってますがどうなんでしょうか(>_<)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ルルちゃん便り

ルルちゃんの骨折ですが、無事に治りました
治った時期がちょうど避妊手術と重なり、またまたトリミングは延期

これがトイプードル?!
ハイ(笑)
まだ、生後半年のトイプードルの女の子☆
おじいさんではありませんヨ(笑)

ステイホームのお楽しみで、子供用のタンクトップをリメイク!
ルルちゃんのお洋服を作ってみました
無事にトリミングが終ったら、ルルちゃんに着せたいと思ってますが、果たして着てくれるかどうか・・・?!
洋服、大嫌いなんですけどねッ(笑)

そんなこんなで、代わり映えしないものの(笑)、穏やかな日々を過ごしています






コメント

坂練とトレラン

2020-05-23 21:17:00 | ジョグ
穏やかなお天気の土曜日
暑くもなく寒くもなく、清々しい♪庭の緑も濃くなってきました
仕事がお休みといえども、朝5時過ぎには目が覚めるお年頃・・・(笑)
時間を有効活用する為にも、いつもと変わらない時間帯で活動開始♪

富山の緊急事態宣言も解除され、何となく気持ちが楽に・・・
大型商業施設も営業再開
行き交う車の数も、目に見えて多くなりました
ニュースでは、「気を抜かないように」としきりに言われてますが、人間だもの・・・(^_^;)
気を抜いてるつもりはなくとも、外の空気を吸うのも大事♪
ちゃんとマスクをして、手洗い、消毒、密を避けながら新型コロナウイルスと上手に共存していく道を探る時期に来ているのでは・・・と私的には思ってます

とりあえず、私はいつもと変わらない休日の過ごし方
今日は、久しぶりに呉羽山へ坂練
行く道すがら、ランナーの多いこと多いこと(*_*)
しかも、今まで見かけなかった若者男子(笑)
きっと、学校も部活もお休み
有り余る体力、モヤモヤした気持ちを発散するべく、走ってるんだろうな~と勝手に妄想してるおばちゃんです(笑)

気温21度
少しひんやりと感じる木漏れ日の中を走る
気持ち良い~( ^∀^)

筍が竹になるのは勿論知ってましたが(^_^;)、こんな風に脱皮するんですね(笑)
初めて見ましたが、面白い!


今日の呉羽山も、ウォーキング、バードウォッチング、トレラン等
多くの人々がそれぞれの時間を楽しんでいましたが・・・
山の中の狭い道は、何気に密(-_-;)
しかも、マスクをしてる人が少ない
トレランのお兄さんは、すれ違いざま「こんにちは~」と爽やかに挨拶してくれたのは良いけど・・・
マスクなし(>_<)
どうなんでしょう
私が気にしすぎなんでしょうか?
とりあえず、人に嫌悪感を与えることなく、気を抜くことなく、走りたいと思ってます☆

坂道ロードと、トレランで10キロ
明日は絶対筋肉質だな~(笑)







コメント (6)

変化を受け入れられるのか・・・私?!

2020-05-16 21:30:00 | ジョグ
緊急事態宣言が解除されてから初めての週末
これから徐々に元の生活を取り戻せるかどうかは、今後の生活の仕方次第・・・

「他人と過去は変えられない」
「変えられるのは自分と未来」
誰かが言ってた言葉ですが、
普通が普通じゃなくなった今・・・
変えられない過去を振り返らず、これからの未来を変えていく努力を自分自身でしなきゃならない時代が来た!
と、頭では思っていても・・・
ライブやお芝居、ミュージカル、飲み会にマラソン大会等、前のように何事もなく心から楽しめる日が来るのかなぁ~と思ってしまう自分もいたり・・・(^_^;)
あッ、ちなみにこれ
私の大好物ばかりです(笑)

正直、急激な変化に心が追い付いていけるのか心配しています(-_-;)

そして、追い討ちをかけるかのように、今年の富山マラソンも取り止めの方向で調整中と地元新聞に載っていました(TT)
今年で6回目の富山マラソン
実は、10回連続完走するという目標を持って日々頑張ってきたのですが、これも大ショック(;・ω・)


何だかモヤモヤしてきたので、走ってきました

2018年の参加賞Tシャツ
サラッとした生地で着やすい♪

いつマラソン大会が復活するのか分かりませんが、その日が来るまで私の信条である「ゆる~く、コツコツ」地味に走り続けるしかないですね☆

そして、走り続けるのはコロナ太り予防の為もあり(笑)
どうしても家にいる時間が長いと、口寂しくなる
走れば、お腹もすく(^_^;)
しょっぱいものと甘いもの
どっちも食べたい!
ということで、今日のテイクアウトおやつは・・・これ

富山県民のソウルフード
「山長(やまちょう)さかい」のたこ焼き
これは、私が幼い頃から食べ慣れ親しんでいる大好きなたこ焼き
生地にカレー粉が入っていて、冷めても美味しい
マヨネーズも青のりも無し
昔ながらの木の容器が余分な水分を吸ってくれて、べとべとしない
たまに無性に食べたくなるんですよね☆

そして、同じくたい焼きも大人気
ちょうど良い甘さの粒あんがギッシリ(^^)
これもペロッと食べてしまいました

何でもテイクアウトの今・・・

これだけは、変化についていけてる私です(笑)










コメント (4)

自粛もまだまだ・・・

2020-05-10 19:51:00 | ジョグ
GWが終わってからの土日休み
やっと体が普通モードに慣れたのに・・・良いのか悪いのか(^_^;)

新型コロナ感染者が新たに発生していない他県では、徐々に自粛が解除になっている所もあるそうですが、富山は引き続き自粛生活
前とは変わってきてるな~と感じるのは、土日の午前中のスーパー
いつもなら3密状態でしたが、昨日も今日も人が明らかに少ない(-_-)
スーパー側も、土日売り出しのチラシを新聞の折り込み広告に入れず、あえて人を集めないよう努力
そして、私達もスーパーに行く回数を減らしまとめ買いをするよう努力
その結果が、このようになっていると思います
何とか、5月中に収束へのメドがたつと嬉しいのですが・・・


今日は、ついルルちゃんとお昼寝をしてしまい(^_^;)、このままマッタリしようかな~と一瞬頭をよぎりましたが、いやいや!走らねば日曜日は終わらない
重い腰を上げて、走ってきました(笑)

フェイスカバーランにも慣れ、顔や首すじの日焼け避け、顔が隠れる安心感、そして小さな虫が顔に当たる事も気にならず、私的にはかなり気に入ってます♪
新型コロナが収まっても、続けようかな~(^^)

そして、今日は「母の日」
人間の二人の息子からは、全く音沙汰なし(>_<)
そもそも「母の日」という日が存在するのを知っているのでしょうか・・・(笑)

育て方を間違った?!

いいんです
いいんです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

と、そこからの
ルルちゃん便り(笑)


ルルちゃんがいるだけで、おかーしゃんは幸せ!
毎日たくさんの笑顔をルルちゃんから貰ってます

それにしても
ルルちゃん、ライオンの子供ですか?(笑)
パッと見、トイプードルには見えません
前回のレントゲンで、骨のひびがまだ治っておらず、トリミングはまた延期(-_-;)

ロン毛のプー子に挑戦中です(笑)








コメント (4)

立夏ランとオンライン飲み会

2020-05-05 20:57:55 | ジョグ
今日は「立夏」
徐々に夏めいてくる頃だそうです
昨日までは、夏めくどころか7月中旬頃の気温で暑かったですが、今日は最高気温17℃
これから来るであろう夏を感じさせる、清々しい1日でした♪

午前中はステイホーム
午後からは、用事を済ませがてら途中でラン!

富山湾に注ぐ常願寺川沿いを走ってきました
とはいえ、この場所は川の中洲を走ってる途中の写真(^_^;)
大きな石がゴロゴロ
穏やかな川ですが、昔は洪水が多かったそうです

風薫る5月にぴったりな空
ステイホームの息抜きで、ウォーキング、サイクリング、ランニング
この3つを楽しんでいる人の多いこと!
でもよくよく考えると、この方が健康的なステイホームではないでしょうか・・・
富山では毎日感染者が増え続けていますが、スーパーや特にホームセンターは3密状態・・・
そんな所へ出かけるよりも、外の新鮮な空気を吸って心身を開放させる事が一番必要ではないかと個人的には思ってます(^_^;)

あと、新型コロナの為
人と会えずに孤立感を深める人がいるとニュースで言ってました・・・
確かに、人との繋がりって必要だし、私も大切にしています♪
せっかくのGWなのに、友達とも会えないなんて寂しすぎる・・・(-_-;)
ということで、先日今流行りの「オンライン飲み会」なるものをしました(笑)
世間ではZoomとか何とか言ってますが(^_^;)、おばちゃんは手っ取り早くラインのビデオ通話
家事が終わった夜9時からスタート
初めての事なのでドキドキ☆

総勢6名のグループライン
皆、風呂上がりの素っぴん(笑)
被り物をしてたり、後ろに洗濯物が干してあるのはご愛嬌(^^)
それぞれが、ビールや酎ハイを片手にお喋り開始
普段のラインとは違い、お互いの顔を見ながらのお喋りは、実際に会っているかのように感じられ、人と繋がるって良いな~♪って改めて強く思いました
あっという間に、お約束の2時間経過
最後は、皆画面に手を振りバイバイ
新型コロナ騒動がなければ、こんなことは絶対にしなかったはず・・・
そんな必要もなかったですしね(>_<)

今の世の中をポジティブに捉えれば、新しい楽しみ方を発見出来た事になるのでしようか(^^)v




コメント (2)