最近、よく地元新聞で目にするこれ!
富山市岩瀬地区

スタートの岩瀬カナル会館を出発すると、すぐに運河沿いの遊歩道へ
脇の水路にカニ?!
遠目から見ると、何か分かりませんが・・・
ブリのお頭のモニュメント☆富山らしいですね
諏訪神社
琴平神社の常夜灯
突然、路地裏にハデハデしい建物出現(笑)
そして、いよいよ岩瀬地区のメインストリートへ
富山港展望台

富山湾が一望出来ました
距離にして約6キロ少々の、とても可愛い地元旅ランでしたが(笑)、こんな近くにも観光名所があったんだ~と再発見

取り込んだ洗濯物もルルちゃんのオモチャに・・・

富山市岩瀬地区
富山湾に面した海岸地区です
江戸初期から、日本海を行き来する北前船の湊町として栄えてきた町
うちからは、車で約20分程ですが中々行く機会もなく・・・
ちょうど四連休最終日
お天気は朝から雨予報でしたが、ばっちり外れて曇り空(笑)
Go To 地元旅ランへ出発~

スタートの岩瀬カナル会館を出発すると、すぐに運河沿いの遊歩道へ
すでに磯の匂い♪
気温は25度くらいで、少しじっとりしますが、走りやすかったです

脇の水路にカニ?!
ビックリしましたが、ここは海
当然です(笑)

遠目から見ると、何か分かりませんが・・・

ブリのお頭のモニュメント☆富山らしいですね

諏訪神社
毎年5月にこの神社の祭礼として、岩瀬曳山車祭が開かれます
けんか山車として、地元岩瀬の人達の盛り上がりようは凄いものがあります(笑)
今年は勿論中止でしたが、いつか見てみたいお祭りですね☆

琴平神社の常夜灯
1800年代の灯台です
約6メートルあるので、存在感ありました~(^^)

突然、路地裏にハデハデしい建物出現(笑)
前にテレビで紹介されていた、「昭和レトロ館」だー!
外観を見てるだけでも楽しい♪きっと中は、懐かしい昭和の匂いがもっとぷんぷんするでしょうね(笑)

そして、いよいよ岩瀬地区のメインストリートへ
土蔵をリノベーションした酒屋やレストラン、ガラス陶芸工房、北前船の廻船問屋の森家等、見所が盛り沢山!
朝7時過ぎに行ったので見学は出来ませんでしたが、次はゆっくり訪れたいスポットです♪

富山港展望台
先程の常夜灯をモデルに作ってあるそうです
上へ上ると・・・


富山湾が一望出来ました
お天気が良い日は、立山連峰や能登半島まで見えるそうです♪

距離にして約6キロ少々の、とても可愛い地元旅ランでしたが(笑)、こんな近くにも観光名所があったんだ~と再発見
また機会があれば、地元旅ランを楽しみたいと思ってます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ルルちゃん便り
今月末で8ヶ月になるルルちゃん
まだまだ、いたずら大好き
平日は、10時間の長いお留守番
きっと寝てばかりいると思いますが、四連休中はみんないるのでずっと遊びに夢中☆

取り込んだ洗濯物もルルちゃんのオモチャに・・・
でも気付くと、遊び疲れて洗濯物に埋もれて眠っているルルちゃんなのでした(´∇`)