我が家のはす向かいに、昔ながらの銭湯がある。
この辺りは「黒湯」の温泉地帯なので、ここも温泉銭湯なのだ。
チビ2人を連れて、初めてそののれんをくぐる。
おじさんに「大人1枚と子ども2枚」というと、
「大人の分だけでいいよ、生活大変だろ?」
思わず返事に困っていると、
「そういうときゃ、大変なのよ~ありがとー!って
ウソでも言うんだよ、アッハッハ!」愉快なご主人だ。
外観はまるで昭和、シャワー無しを覚悟だったけれど、
中はそれなりに設備投資されていて、シャワーもちゃんとある!いーじゃん!
子どものちょっとしたおもちゃまで。
何よりも、どこもかしこもピッカピカに手入れが行き届いていて、
店主の「仕事」に感服。
汗を流し、黒湯であたたまり、ブラブラと家に帰るその夜風の気持ちいいこと。
ハマりそう!
この辺りは「黒湯」の温泉地帯なので、ここも温泉銭湯なのだ。
チビ2人を連れて、初めてそののれんをくぐる。
おじさんに「大人1枚と子ども2枚」というと、
「大人の分だけでいいよ、生活大変だろ?」
思わず返事に困っていると、
「そういうときゃ、大変なのよ~ありがとー!って
ウソでも言うんだよ、アッハッハ!」愉快なご主人だ。
外観はまるで昭和、シャワー無しを覚悟だったけれど、
中はそれなりに設備投資されていて、シャワーもちゃんとある!いーじゃん!
子どものちょっとしたおもちゃまで。
何よりも、どこもかしこもピッカピカに手入れが行き届いていて、
店主の「仕事」に感服。
汗を流し、黒湯であたたまり、ブラブラと家に帰るその夜風の気持ちいいこと。
ハマりそう!