昨夜遅く、マスミが39度の高熱。
トオルも数日前から風邪っぽいので、小児科へ。
診断結果は疑インフルエンザ。
予防接種をしていること。
熱のわりに比較的元気なこと。
発熱からまだ数時間しか経っていないことから、
インフルエンザの検査をしても、まだ正確には出ないでしょうとの事だった。
薬を飲ませたが、熱はなかなか下がらない。
どうなることやら。
さて、通って3回目になる近所の小児科。
私の中で小児科の先生といえば、
忙しくて何も教えてくれない人が多いイメージ。
ところがこの先生、なかなか珍しい。
白衣を着ていない。
セーターにジーンズ、と至ってカジュアル。
メガネのフレームを数種類持っていて、
服に合わせてコーディネート(笑)
こちらが聞かなくてもペラペラと詳しく説明してくれる。
何よりもフレンドリー!
医院は猛烈にボロボロだが、(多分2代目なんだろう)
先生のキャラのお影でチビたちが何の警戒無く通院してくれる事が、
親としては何よりありがたや~。
トオルも数日前から風邪っぽいので、小児科へ。
診断結果は疑インフルエンザ。
予防接種をしていること。
熱のわりに比較的元気なこと。
発熱からまだ数時間しか経っていないことから、
インフルエンザの検査をしても、まだ正確には出ないでしょうとの事だった。
薬を飲ませたが、熱はなかなか下がらない。
どうなることやら。
さて、通って3回目になる近所の小児科。
私の中で小児科の先生といえば、
忙しくて何も教えてくれない人が多いイメージ。
ところがこの先生、なかなか珍しい。
白衣を着ていない。
セーターにジーンズ、と至ってカジュアル。
メガネのフレームを数種類持っていて、
服に合わせてコーディネート(笑)
こちらが聞かなくてもペラペラと詳しく説明してくれる。
何よりもフレンドリー!
医院は猛烈にボロボロだが、(多分2代目なんだろう)
先生のキャラのお影でチビたちが何の警戒無く通院してくれる事が、
親としては何よりありがたや~。