ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

アンパンマン記念日?

2006-03-29 15:08:35 | 子どもたちのこと
マスミは物事の名称を、語尾だけで呼ぶことが多い。
大好きなアンパンマンは「パンマン」と言う。どらえもんは「もん」。

ちなみに、トシチャンの英会話の先生も、
甥っ子から「クルー」(アンクルのアン抜き)と呼ばれるそうだ(笑)
子どもってワールドワイドでこういうものなのかなぁ?

でもマスミはこの”語尾だけ”傾向がかなり強くて、

「いちご」→「ご」
「きのこ」→「こ」

と言ったりする。
いくらなんでも省略しすぎじゃない?だって、フルネームで言えることだってあるのよ!?
なんだか、私に似て不精モノなんじゃないか、っていう気がしてならない、、、。

まぁ、そんな心配をよそに、
今日、突然「アンパンマン!」ってフルネームで言えていた。
これには私とトシチャンで大喜び。嬉しくて何度も言わせてみた!(笑)
次の目標は「ミッフィー」って言えることかなぁ。
今のところ「フィ、フィー」なのだ・・・ククク(笑) 頑張ってねマスミ。

宮崎牛を堪能

2006-03-28 11:55:30 | 
宮崎へ出張中の義父からクール宅急便が届いた。なんと、宮崎牛!
宮崎牛は残念ながらあまり有名ではない。
けれど、これが、めちゃめちゃおいしいのよ。

実は、松阪牛の子牛の出生地の5、6割を占めるのが、なんと宮崎牛。
しかも、兵庫県産の子牛よりも、宮崎県産の子牛から育てた牛の方が市場の評価は高いらしい。
宮崎産は霜降りがきれいに入り、肉質の等級も上がるそう。

今夜は早速ステーキ。やっぱりおいしい。マスミも、もりもり食べる食べる!
ありがとうお義父さん。

マスミ進級

2006-03-27 11:54:38 | 子どもたちのこと
今日からマスミが進級し、いちご組からみかん組になった。
新しいお部屋で、子供たち全員がかなり戸惑い気味。
なんか雰囲気がシラーってしてるんだよね(笑)
新しい環境の様子を伺いつつ、といったところ。

それでも泣いたりしていないのは、1年間の成長の証なんだね。

帰宅してから、「みかんぐみ、ますみさーん!」と声を掛けると、
元気に「ハーイ!!」
念のため「いちごぐみ、ますみさーん」と前のクラスで言ってみると、
返事は無し。おぉ!我が娘よ!エライ!

でも、進級で一番戸惑っているのは、実はママかも?
新しい部屋となり、勝手がガラリと変わり、朝も晩もウロウロ。。。(苦笑)

マザー牧場へ

2006-03-25 13:51:24 | お出かけ
トシチャンの会社主催で家族参加のバスツアー「マザー牧場」へ。
川崎駅をバスで出発し、アクアライン経由。
マザー牧場でのジンギスカンランチ(飲み放題付)と
イチゴ/ミニトマト/ポピーのいずれか摘みがついて、なんと参加費1人500円(笑)
バスの中ではご丁寧にお菓子とジュース、大人には缶ビールがついていた。
お陰でパパとママは朝からビール、あぁ極楽(笑)

マザー牧場は千葉県の鹿野山(かのうざん)の山の中にあって、
牧草の緑、菜の花の黄色、山間の見事な風景と、それはそれは景色が美しいところだった。
家畜はもちろんのこと、子ども向けのミニ遊園地もあり
ファミリーには丸1日充分楽しめる施設で、かなりオススメ。
特に、川崎市民はアクアライン利用でだいぶ近いので、ショートトリップにもってこい。

マザー牧場のあとは、我が家はトマト摘みをチョイス。
全参加100余人のうち、ミニトマトを選んだのはなんと私達含む4家族だけ(笑)
添乗員さんのご厚意で、ポピー摘みもつけてくれた。
ミニトマト&ポピー摘み。これが意外に大正解。
もぎたてミニトマトはなにしろジューシー。
甘さと適度なすっぱさで、トシチャンも「ミニトマトってこんなにうまかったっけ?」と絶賛。
トマトが大好きなマスミもおおはしゃぎだった。
摘んだポピーもなにしろかわいくて。部屋を美しく飾ってくれている。

今回は団体バスツアーだけあって、移動は楽でも、
行動にかなり制限があり慌しく、家族一同グッタリだった。
でもまぁ、500円じゃ文句いえないね。
こんなに至れりつくせりで、トシチャンの会社、平気なのかしら。

アンドリューのエッグタルト

2006-03-24 20:30:03 | 
会社帰り、ウィング高輪の催事コーナーで見かけた
アンドリューのエッグタルト」。
たまにデパートの催事で見かけていて、気になっていたのー。
マカオってなんだ?この外人さんはどなた?って(笑)
今日は給料日だし、オモワズ購入~♪

さてさて気なるお味はというと、これがー、とっても美味なんデス~。
エッグタルトのエッグってなんぞや、と思いますけど、
焼きプリンみたいな。もしくは、カスタードみたいな。。
プリンもカスタードも大好きな私にはたまりませんでした。
サクサクのタルト生地もナイスです。
ちなみに、トシチャンにも好評でした。カスタードが好きな方は是非。

紅白まんじゅう

2006-03-22 22:42:13 | 子どもたちのこと
マスミ、ハイ、ポーズ!
最近は携帯カメラを向けると、こんなラブリーなポーズで決めてくれる。
やっぱり女の子はおしゃまだなぁと感心。

さて今日は保育園で、進級お祝い品ということで父母会からのプレゼント、
おもちゃの冷蔵庫をもらう。(マスミの左側)

うちの園には、在園児の親の会「父母会」があって、年に確か6000円納めている。
園のイベント時のプレゼントはここから捻出される仕組み。
(園自体の家計は火の車らしいからね(苦笑))

また、卒園生の記念品として紅白まんじゅうをもらう。
紅白まんじゅうなんて、大学卒業以来じゃないかなぁ。懐かしい!

いま、このマスミの左手元で光り輝くまんじゅう。
この後、マスミの手によってギュウと握りつぶされるという哀しい運命をたどる。。。
最後は母の絶叫で幕…。

交通博物館

2006-03-21 20:38:39 | お出かけ
同僚のタイシママ情報で、交通博物館(秋葉原)がもうじき閉園すると聞き、
今日はマスミと2人で秋葉原へ!(トシチャンは今日はお仕事)

先日の新築兄家訪問で貯金強化中の私(爆)。
おにぎりを持参、更に、前売券をみどりの窓口で購入。
こうすると、なんと入場料310円が50円OFFの260円!(笑)

ポッポ(電車)大好きなマスミ、行きの電車からもうおおはしゃぎ。
天気も良いし、気分は上々!
がしかし、交通博物館は予想通りの大混雑。しかも4階建てなのにエレベータ無し。
着くなりちょっと萎え気味の私。とりあえず4階の休憩所でマスミおにぎりタイム。


タイシママはタイシくんを抱っこしまくりでへとへとだったとか。
マスミは珍しく抱っこさせてくれなかった。かなりノリノリだった証拠!

ちなみに、マスミが一番長居した「自動列車停止装置(ATS)」。
ボタンを押すと列車が進んだり、止まったり、警報がチンチン鳴る。



トシチャンも、小さい頃行ったのをなんとなく覚えているとか。
どの子どもたちも、皆、目を輝かせていたのがとても印象的だった。

兄家の新築

2006-03-17 22:15:41 | 生活
兄一家がこのたびめでたく一軒家を購入。
引越しして2日目の今日、実母がお手伝いに兄一家の新居へ。
長男コウヘイくん(来月1歳)のお守りだ。

チビを抱えての引越は本当に大変。
私も引越時は、実母にさんざん手伝ってもらったので、
そのありがたさは本当に身にしみたものだ。
遠いところへ、何の文句も言わず、せっせと足を運んでくれる実母。
本当に頭があがらない。

今日はトシチャンが夜遅い。新居見たさと夕飯をたかりに(!)、
マスミを迎えに行ったその足で、新居に向かう。

まー驚いた。新築のお家って、とにかく素敵なのよー!!
新しい木の匂い。どこもかしこもピカピカ。
1階も2階も全部自分のもの。誰にも遠慮しなくていいなんて。
おNEWな家にすっかり魅了された私だった。初めて感じた強烈な刺激。
うちも頑張って貯金して、早くいいお家が買いたいなぁ。

マスミも広くて明るいお部屋におおはしゃぎ。
コローンて勝手に寝転んで、両手両足バタバタ。
コウヘイくんはこの大きな”虫”に唖然、、、(苦笑)

ヘアカットしました

2006-03-16 13:50:39 | 生活
久々のヘアカットで表参道へ。
いつもお世話になる望月寛子さん。長い髪をバッサリ切っていた。
太いヘアバンドにかかるウェーブの髪。これがウィッグみたいで面白いの。
それに、膝丈スカートとヒールに白ソックス。
なんだか50~60年代のアメリカの女の子みたい!相変わらずキュート。

私の髪は、いま頑張って伸ばし途中。やっと伸びてきた。
そろそろパーマもかけようかなと思いつつ、
それはもう少し我慢した方が無難らしい。
カラリングも2年くらい止めてるので、今は真っ黒。
もう染めちゃおうかナ、という誘惑にも駆られるが、今回も見送り。
地毛の色に一度リセットすると、
このヘルシーで、まだらのない髪が、それはそれで惜しくなってくるものよ。
もしまた白髪を発見したら染めてしまえ!

それはさておき、ここ、表参道。久々に来て変貌振りに驚いた。
ヒルズ効果か、悪天候でも人が多いこと。
駅構内も「エキチカ」で店舗が増え、それはそれは魅力的になっていた。
見事に女性だらけ。まぁいかにも女性がターゲットだもんね。
私も例に漏れず、のんびり立ち寄って買い物したいところを、グッと我慢。
お家でマスミとトシチャンが待っているからの~!働くママンは忙しいぜ。

今年度最後の懇談会

2006-03-15 12:06:28 | 子どもたちのこと
マスミの所属クラス(0歳児組)のママ10人と先生4人が集まった、
最後の懇談会。

先生から1年間のマスミの作品集と身体計測の履歴を頂く。
表紙は入園時と今それぞれのマスミの手形・足形。大きくなったね、感慨もひとしお。
大切に取っておくからね。

さあて、4月からはいよいよ1歳児クラス!
といっても、マスミが1歳なのはほんの数日だけなんだよね(笑)

トシチャンから

2006-03-14 12:53:17 | 
仕事で珍しく外出し、軽く食事。
ホロ酔いで帰宅すると、卓上になんとも美しいスイートピー。おぉ!
トシチャンからのホワイトデーのお返しだ♪やったぁ。
部屋がとても明るくなる。とても素敵なプレゼントありがとう。

「おかしもちょうだいね」って追加リクエスト(笑)

おやつに白玉

2006-03-12 10:31:37 | 子どもたちのこと
先週作ったフルーツゼリー。イチゴとミカンたっぷり。
フルーツにつられて、マスミは食べてくれるかな?と思いきや、
あっけなく拒否(涙)
それでは、と今日は白玉を作ってみた。黄な粉と黒蜜をかけて。
2つ食べてくれたけど、ちょっと固かったので、途中で”べぇ”した。
黒蜜と黄な粉は気に入ったらしく、ペロペロ。ま、いっか。

白玉が固くなった理由、分かる方いらっしゃいますかー?

今夜は広島焼

2006-03-11 10:11:43 | 生活
今日はワインも開けてプチ宴会。
外はカリカリ、中はモチモチの、トシチャン作広島焼ができた。
おいしさにウットリしながら、私が、
「今度生まれ変わったら料理好きで料理上手な奥さんがいいなぁ!」
半分本気、半分自虐的な思いを馳せていると、トシチャンが冷めた一言。

「生まれ変わらなきゃ、無理なの!?」

返す言葉もなく、仕方なくマスミを見ると、鉛筆持ってなにやら忙しそう。。
確定申告?

初お弁当の日

2006-03-10 15:33:07 | 子どもたちのこと
今日は保育園でお別れ遠足。遠足といっても、
マスミのクラスはいつも通り公園に行った後、園庭でお弁当なんだって。

年に数回しかお弁当を作らない母。数日前からかなりプレッシャー。
お陰で前夜は、早起きしなきゃという緊張から、夜中に何度も目が覚める。

そしてなんとか3人分(パパ、ママ分も)完成。ほとんど前日の残り物だけどね(苦笑)
ちゃんと食べれるかな?量は適当かな?デザートは別にしようかな?
母の不安はとどまるところを知らない…。

さて、夕方。ドキドキしながらお迎え。せ、先生うちのこどうでしたっ??
「マーちゃん、からあげが固かったらしく、べぇしちゃいました」
うっそー!いきなり先制パンチを食らった気分。
「でもゴハンはわりと食べてましたよ。」
そうだよね。やっぱり量が多かったか。マスミも全部食べたかったよね。ごめんね。
ヨタつきながらお弁当箱を受け取る。

するとマスミ、お弁当箱を離そうとせず、その場で開くと言いだした。
仕方がなくお弁当箱を開封すると、カラアゲが2つ、ゴハンがちょっと残っている。
マスミ、なんとその場でお弁当の残りをモグモグ食べ始めた。小腹が空いてたらしい(笑)

「ちょっとー!お家帰ってからにしよ、ね?」そんな制止は聞くわけなし。
おいしそうに食べてるので、好きにさせることにした。

で、結局、祝 ☆ 完・食!!!今ごろかよっ!!(爆笑)

でもやっぱり、空のお弁当箱はとっても嬉しかった。

マスミのおしゃべりについて

2006-03-09 20:02:09 | 子どもたちのこと
2歳近くなったところで、おしゃべりがだいぶ増えてきたマスミ。
お歌も上手になってきました。

もともと、
「ぴーしーしゆーな」「みしゅあー」等と言った、
私たちがどうしても意味が分からないおしゃべりは多いのですが、
私たちも理解できるおしゃべりが増えてきたのです。
ヒトがおしゃべりを獲得するプロセスって面白いよ。

ちなみに、以前友人たちと会った時に、未婚の友人が私たちママに向かって、
「子どもの言うこと全部理解できる?」と質問してきました。
ひとりの専業主婦ママは「わかるよー!」と、
愚問よ愚問~、みたいな感じで彼女は答えたのですが、
私は、
「ごめん、私、全部分からない。。。。」
・・・・。ちょっと場がシーンとしちゃいました(苦笑)

マスミ、無力なママを許してーーーーーッ!!

さて、今日はパパが有休だった為、お家でパパと1日一緒でした。
私が帰宅すると、パパからこんな報告。
「マスミ、ウンチ出たよって教えられるんだね。」
「えーーっ!ホント?」

聞くところによると、いきなりパパに走り寄って

ウン、デターッ

と拳を突き上げて叫んだらしい(笑)
驚いたパパが確認するとちゃんとウンチしてたそうで。
いやー、素晴らしい。とっても嬉しいです。

保育士の話によれば、マスミはまだオシッコの間隔が短めだということで、
トイレトレーニングはまだです。ま、のんびりいこうね~。