愛車のタイヤ交換が必要となった。
調べてみると、
「コストコホールセール」が抜群に安い。
コストコの年会費4200円を払っても安いらしいということで、
とうとう会員になってしまった。
高い天井。大きなカート。山積みの海外製品。沢山の外国人客。
日本にいながらして異国情緒たっぷり。
いるだけでワクワク、とても楽しい。
コストコは、ホームページの説明書きを引用すると、
「高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて
ご提供する会員制倉庫型店舗」とある。
なので、ディスカウンターのように
安い商品が安く置いてあるというわけではない。
陳列品を見ると、まさにそのコンセプト通りと言ったところ。
ひとつ言葉を補うとすれば、「大量」。
買ったコーンブレッドなんて、すごくおいしい上に、安い。
でもものすごい量。
握りこぶしより少し小さい程度のが30~40個くらい
(1.4キロ)入っていて、628円!
家電、生鮮、ペットフード、絵本・・とにかく何でもある。
もちろんスイーツも。
直径35センチくらいのアップルパイが1000円とか。
今日は柔軟材「ダウニー」が特売だったようで、
皆さんカートにどでかいダウニー積んでいた。
そして、小さいけれどフードコートもある。
ピザ300円(でかい)、ホットドッグ260円(フリードリンク付)、
チュロス120円、コーヒー100円、など。
どれもちゃんとおいしい。
「つい買い過ぎちゃうよ。すぐ1万とかいっちゃう」
というご近所ママの言葉通り、我が家もすっかり散財。
でも、とおっても楽しかったよ。
興味ある方は喜んでお連れしますので、遠慮なく声掛けてちょーだいッ。大募集!
で、気になる本日のお買い物リスト~。
国産こしひかり10キロ 3498円
国産たまねぎ5キロ 580円
カットトマト缶×12缶 698円
コーン缶×12缶 678円
米国産牛肉リブ700gくらい 1813円
国産トマト6個(1.3キロ) 390円
国産にんじん2キロ 398円
キャベツ 92円
米粉スイスロール 40センチくらい×2本 998円
オイスターソース 765g 712円
コーンブレッド 1.4キロ 628円
ミートボール×8袋 580円
春雨 200g×3 288円
ウコンドリンク×6本 595円
台所スポンジスコッチブライト×12個 888円
カビキラー×3本 438円
絵本2冊 1900円
水500ml×35本 698円
オランダビールグロールッシュ 330ml×24本 2993円×2
横浜ゴムのタイヤ ×4本 4万ちょっと
け、計算したくない・・・。