3日目・沖縄 晴れ
1、今朝の朝食はルームサービス。(パック特典で変更自由なのだ。)
いやー、豪華だこと、贅沢だこと。
このホテルはパンとハムがとてもおいしいから、つい食べ過ぎてしまう。
(ちなみに昨日は大人2人は朝から満腹、ランチはノーサンキューだった)
マスミは一番にソファにあがり、「トマトちょうだい!!」
ルームサービスは気楽だけど、パンも卵も冷めちゃってるのが残念かな。
2、マリンアクテビティが豊富なこのホテル。パック特典で全て無料体験できたので、
今日は皆でトローリング(釣り)ツアーに参加!7:45ホテル前出航。
ちなみにトローリングとは「曳き釣り」。魚の群れを探してルアーを曳いて釣る。
参加した本ツアーでは、海に糸を垂らしながら走行し、
魚がかかるとスタッフが気付き、客がリールを巻くという繰り返しだった。
さて、マグロ、カツオなど意外にぽんぽん釣れる。しかしどれも小さいのでリリース。
釣る気まんまんで乗船した私だったが、思いのほかリール等が重く、力が必要とのことで、
釣りは諦め、マスミ抱っこで終始カメラマンに徹する。
トシチャンはとっても楽めたみたい。よかったよかった♪
マスミは乗船後しばらくすると寝てしまった。酔ったのかもしれない。
というか、実は私もギリギリの状態(苦笑)。
ホテルでもらって飲んだ酔い止め、乗船の直前だったので微妙な状態だった~。
3、2時間のトローリングを終え、帰港。水着に着替え、ホテルのビーチへ。
マスミ、海に無理矢理連れて入ると大泣き。結局隣接のプールへ。
プールは意外と喜んで、なかなか楽しそう。
「ママ、ニワして」「え?」あぁ、ニワ=ワニね。
そう、ワニ歩きを命じられた母。頑張りすぎて、グッタリ。
ちなみに母の水着はセパレーツ。でかいお腹ぽっこりが恥ずかしかったが、
プールはファミリーばかりだったので、開き直れた(笑)
ママ、ニワ中↓
4、昼食はホテルのレストランでビュッフェランチ。(これもパック特典で無料。)
ここのホテルは子連れには天国で、子ども用のイスやお皿はもちろんのこと、
水は蓋とストロー付のコップで出てくる。そう、倒してもこぼれないのだ~すごい。
5、昼食後は部屋で昼寝。マスミと母は爆睡。リゾートホテルライフって最高~。
6、夕方。マリンアクテビティの中の「ヨット・サンセットクルーズ」参加。
トローリングの船と違い、ゆったりのんびり夕焼けに染まる海を進む。
ロマンチックで実に美しい夕日を眺めながら、乗船客はうっとり。
パパは感動して写真取りまくり、母はうっとりしすぎて眠くなり、
マスミは空腹でかなり不機嫌、と三者三様(苦笑)
7、ホテル近くの海鮮モノ食堂(店名失念)へ。
たまたま見つけて入った店だが、地元客でにぎわっている、期待大。
私が頼んだ「ミーバイ汁定食」1500円。ミーバイはハタのことらしい。
ミーバイの味噌汁にゴハン、ゴーヤ、もずく、塩らっきょう。
お魚の味噌汁って本当においしいよねっ♪かなりほっとする家庭の味だった。
こっちのお味噌って甘くなくて、どちらかというと塩味が強い。