今年は気まぐれに、
課のおじさまたちにバレンタインチョコを配ったら、
お返したくさんチョコ祭り、マスミが大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/9e88556e4531477d2ab41cd8fb4a3965.jpg)
私も父が持ち帰るチョコがいつも楽しみだったなあ。
さてトオルさん。
いまどきの女の子は複数人に配るから、
女の子の友人が多いトオルはたくさんもらってくる。
女の子の苦労を理解する為に、お返しは必ず手作りさせるのが我が家流。
しかしながら、バレンタインデーに帰宅してすぐに食べてしまうもんだから、
ひと月後には「誰からもらったか忘れた〜」とかしょっちゅう。
実は毎年気が重いんだよね、ホワイトデーは。
課のおじさまたちにバレンタインチョコを配ったら、
お返したくさんチョコ祭り、マスミが大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/9e88556e4531477d2ab41cd8fb4a3965.jpg)
私も父が持ち帰るチョコがいつも楽しみだったなあ。
さてトオルさん。
いまどきの女の子は複数人に配るから、
女の子の友人が多いトオルはたくさんもらってくる。
女の子の苦労を理解する為に、お返しは必ず手作りさせるのが我が家流。
しかしながら、バレンタインデーに帰宅してすぐに食べてしまうもんだから、
ひと月後には「誰からもらったか忘れた〜」とかしょっちゅう。
実は毎年気が重いんだよね、ホワイトデーは。