雨でした…
以前 雨は運転士の泣き所と話しましたが、 昨日の雨は正に泣かされました。
実は その前の日…つまり一昨日ですが、 珍しく暇だったので洗車した後に waxを掛けたのです^^;
waxは 私の場合 2ヶ月に一度 。まぁ 記録しているわけじゃあ ありませんから、その都度 ボディの様子や空き時間を鑑みて…
ハハハ たかが wax掛け… 鑑みるほどじゃあないのですが、こんな難しい言葉 覚えると つい 使いたくなるのですが、
確かに 鑑みる…などと 格式ばるほどでもなかったかも^^;
話を戻しますが、wax
掛けは
なかなか 労力のいる作業ですね^^;
おまけに waxの説明書には
暑い日や寒い日、もちろん雨降りは掛けないで下さい。
と注意書にありました。
雨降りは当然としても 寒い日や暑い日もダメなら一体いつ掛けたらよいのか メーカーに問い合わせてやろうか。
よく 思うのですが、 注意書の側に小さな文字で ありました。
暑い日はwax が延びすぎて油膜に成りにくい、
又 寒い日はwax が延びない … ふ~む^^;
なるほど^^;
世の中 なかなか こちらの都合よく事が運ばないのを改めて知ったのです^^;
以前 雨は運転士の泣き所と話しましたが、 昨日の雨は正に泣かされました。
実は その前の日…つまり一昨日ですが、 珍しく暇だったので洗車した後に waxを掛けたのです^^;
waxは 私の場合 2ヶ月に一度 。まぁ 記録しているわけじゃあ ありませんから、その都度 ボディの様子や空き時間を鑑みて…
ハハハ たかが wax掛け… 鑑みるほどじゃあないのですが、こんな難しい言葉 覚えると つい 使いたくなるのですが、
確かに 鑑みる…などと 格式ばるほどでもなかったかも^^;
話を戻しますが、wax
掛けは
なかなか 労力のいる作業ですね^^;
おまけに waxの説明書には
暑い日や寒い日、もちろん雨降りは掛けないで下さい。
と注意書にありました。
雨降りは当然としても 寒い日や暑い日もダメなら一体いつ掛けたらよいのか メーカーに問い合わせてやろうか。
よく 思うのですが、 注意書の側に小さな文字で ありました。
暑い日はwax が延びすぎて油膜に成りにくい、
又 寒い日はwax が延びない … ふ~む^^;
なるほど^^;
世の中 なかなか こちらの都合よく事が運ばないのを改めて知ったのです^^;