寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

早 7月 です。

2022年07月01日 05時59分50秒 | 笑い

  おはようございます^^

今日から七月です。 早いもので一年の過半数を越えて仕舞いました。

しかし今年の梅雨の短さ、真夏日の来る速さ‥暑さは早めに訪れるものと憶えて

おきましょう。

ところで 半夏生 (はんげしょう)なる日があります。

暦の夏至から数えて十一日目が半夏生で七夕までを指すようです。

今年は七月二日が半夏生。この時期に野菜などを植えるのは止めておいたほう

が無難とも言われています。まぁ暑い時期ですから無理はしないと昔の賢人が

諌めているようですね。

ところでこの名の由来は 薬草の半夏(はんげ)(サトイモ科)が生じる頃で   

  半夏  生  。。。この名を付けたそうです。ホンマかいな…と思いましたが、歳

時記にそう書いてあるのでそうなのでしょう(笑)

ちなみに 半夏の茎根には鎮吐、鎮痛の薬効があるとされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする