山には様々な種類の木が生えています。
それぞれの木に花が咲きますが、ネムノキの花は一際目を引きます。
今、ネムノキの花が咲き始めました。
山の中に生えている大きなネムノキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/3be7d17bce88eb00dfa90ed58db7257f.jpg)
高速道路の陸橋下にもネムノキが生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/72722e4f3a694a4a8cb98fb03ebf0af9.jpg)
これは公園に植えられたネムノキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/7d3c916dfe7fd5bea89e65aecbd368e9.jpg)
公園の木に咲いた花。
青空をバックにきれいな花が風になびいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/5d4b6f7c7a04eaa361fd0013af25049c.jpg)
高速道路下の木は、間近に花が観察できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/95/f0b62a96e36c9c4c0165424d0b89d91e.jpg)
山の少し高いところでは、花がちらほら見られますが、本格的に咲くのはこれからです。
ところで今日は部分日食が見られる日でした。
その時間帯、当地では雲が出てすっきりした観測日和ではありませんでした。
ピンホール写真に挑戦しましたが、雲越しでは太陽の輪郭が出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/b3777014f38f9dc4edbbcbd1cac189c7.jpg)
失敗作ですが「21」は読めます。