池袋東口から車が消える、9年後にも広場着工へ 2011-10-18 03:37:30 | 日記 大勢の人でごった返す東京・池袋駅の東口。街へ向かう人の流れが大通りとタクシープールで妨げられている。こうした状況を改善しようと行政が立ち上がった。駅前の空間を歩行者優先にして車が明治通りを通り抜けられないようにする案を公表。次世代路面電車の整備などと併せ、人と環境に優しい都市への回帰を目指す。交通事故減少につながると思います。 « シールド工事で土砂を過剰に... | トップ | 20tの桁が300m以上滑走して落... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます