寒い場内にいるとあまり感じませんが、この週末は3月下旬並みの
春先の陽気になるとか!?
で春といえば嵐!
天気予報では明日はたいそうな嵐になるようですが、
風は今日あたりからふいているんでしょうかね?
西日本はこちらより1日くらい早いのですでに西の魚は
昨日よりかなり少ないようで、今日も引き続き品薄のようです。
マグロ類も今日はまだ幾らかは出てますが、週明けが期待できないことを見越してか?
今日はメバチも養殖本マグロも、非常に高い相場でしたね~
特に近海バチとメキシコ養殖本マグロ。
値段的にも今出ているマグロ類の中では安価な方なので
(といっても全体的に高いのですが・・・)
この2つに需要が集中しているように感じました。
天然物の本マグロは近海のばかり。
塩釜産と壱岐勝本、それに日本海石川県の定置網がセリ場全体でも10本も無い程度。
小さいサイズのところは五島列島の勝本や対馬。
釣りだけでなく延縄もありましたね。
そんな状況でメキシコ産もメバチもあぶれました。。
要するに・・・「値段で買えず!」です(泣)
メバチは月曜日に何とかするで、本マグロは・・・
在庫していた愛媛県の宇和島養殖!
私は初めて仕入れてみたのですが、卸してみて・・・
品物のクオリティにちょっとビックリ!!
セリ人からは「評判も良いし、1度使ってみてくれ!!」と押されていたのですが、
いや~物が良いというか(まぁ良いんですけど^^;)まさに
『天然と見分けがつかない!』
ですね(大汗)
先日まで出ていた京都伊根の養殖本マグロもかなり天然に近いと感じましたが、
この宇和島養殖は身の質、締りが伊根よりも良いですね。
ただその分脂は若干薄め?かな??
ですがまぁそこは養殖物ですので・・・(^^;;)
この身質なら色も持つでしょうね~
休み明けはセリ場も少なそう?ですが、ぎりぎり今日戻ってきた船がどれくらいあるかな?
といったところでしょうね~
春先の陽気になるとか!?
で春といえば嵐!
天気予報では明日はたいそうな嵐になるようですが、
風は今日あたりからふいているんでしょうかね?
西日本はこちらより1日くらい早いのですでに西の魚は
昨日よりかなり少ないようで、今日も引き続き品薄のようです。
マグロ類も今日はまだ幾らかは出てますが、週明けが期待できないことを見越してか?
今日はメバチも養殖本マグロも、非常に高い相場でしたね~
特に近海バチとメキシコ養殖本マグロ。
値段的にも今出ているマグロ類の中では安価な方なので
(といっても全体的に高いのですが・・・)
この2つに需要が集中しているように感じました。
天然物の本マグロは近海のばかり。
塩釜産と壱岐勝本、それに日本海石川県の定置網がセリ場全体でも10本も無い程度。
小さいサイズのところは五島列島の勝本や対馬。
釣りだけでなく延縄もありましたね。
そんな状況でメキシコ産もメバチもあぶれました。。
要するに・・・「値段で買えず!」です(泣)
メバチは月曜日に何とかするで、本マグロは・・・
在庫していた愛媛県の宇和島養殖!
私は初めて仕入れてみたのですが、卸してみて・・・
品物のクオリティにちょっとビックリ!!
セリ人からは「評判も良いし、1度使ってみてくれ!!」と押されていたのですが、
いや~物が良いというか(まぁ良いんですけど^^;)まさに
『天然と見分けがつかない!』
ですね(大汗)
先日まで出ていた京都伊根の養殖本マグロもかなり天然に近いと感じましたが、
この宇和島養殖は身の質、締りが伊根よりも良いですね。
ただその分脂は若干薄め?かな??
ですがまぁそこは養殖物ですので・・・(^^;;)
この身質なら色も持つでしょうね~
休み明けはセリ場も少なそう?ですが、ぎりぎり今日戻ってきた船がどれくらいあるかな?
といったところでしょうね~