今日も天然物の魚は少ないですね~
本マグロもメバチもキハダも・・・
ずーっと切れてしまうことがなかったマカジキも今日はついにゼロ!!
本マグロは輸入物はなく、わずかに長崎県の定置網と壱岐勝本が数本に
京都舞鶴定置網の小マグロが1本だけ。。
全体的には養殖物も少なかったですが、セリ場の本マグロの
約8~9割は養殖だったんじゃないですかね~
そこにきて代わりとなる脂メバチも使えるのはおそらく数本。。
バチも魚体が小さいものばかりで、値も高いばかりで物が付いてきません!!
だったらまだ同じ小さいでも本マグロの方が物はしっかりしているかな??
今日仕入れました長崎県の定置網!
大きさたったの26キロ(汗)ほとんどメジですね。
しかしその大きさの割にはいっちょまえに脂のってますね~(^^)
26キロの定置網ですから色持ちに関しましてはなんとも言えませんが、
「定置網」という事で、味は釣りや縄よりも美味しいでしょうね~
と・・・今日はネタが無いのでこれ以上書けることがありませんーん!!
明日はもうちょっと(汗)かけるようにガンバリマス(^^;;)
本マグロもメバチもキハダも・・・
ずーっと切れてしまうことがなかったマカジキも今日はついにゼロ!!
本マグロは輸入物はなく、わずかに長崎県の定置網と壱岐勝本が数本に
京都舞鶴定置網の小マグロが1本だけ。。
全体的には養殖物も少なかったですが、セリ場の本マグロの
約8~9割は養殖だったんじゃないですかね~
そこにきて代わりとなる脂メバチも使えるのはおそらく数本。。
バチも魚体が小さいものばかりで、値も高いばかりで物が付いてきません!!
だったらまだ同じ小さいでも本マグロの方が物はしっかりしているかな??
今日仕入れました長崎県の定置網!
大きさたったの26キロ(汗)ほとんどメジですね。
しかしその大きさの割にはいっちょまえに脂のってますね~(^^)
26キロの定置網ですから色持ちに関しましてはなんとも言えませんが、
「定置網」という事で、味は釣りや縄よりも美味しいでしょうね~
と・・・今日はネタが無いのでこれ以上書けることがありませんーん!!
明日はもうちょっと(汗)かけるようにガンバリマス(^^;;)