築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日から3月(^^)

2019-03-01 09:39:28 | Weblog
今日から3月です(^^)
3月と言えばひな祭り~
ですが今のこのご時世、昔のようには盛大に!?
家族そろって節句をお祝いするという文化もだんだんなくなってきているのでしょうね~
そういえば・・・ひな人形のCMを以前よりも見なくなったような気も致します。

昔は「ひな祭り」というとマグロも結構売れたものなんですが~(T0T)
月が替われど、売れ口は変わらず(汗)で。。。

いろいろなものが今月から「値上げ」になるようですが、今日の月初め
マグロの相場は下がってます(^^;)

その理由の一つに昨日も出ていた韓国産の旋網漁。
大物セリ場にも40キロ付近から50キロ以上の物まで
網の中では大きめを持ってきているんだと思いますが、そうなると当然小物(箱物)のセリ場には
それ以下のサイズのメジも・・・しかも値段が大物のセリ場に出るものよりもかなり安いという・・・


ちょっと小さめが大物セリ場よりも半値くらいで投げ売られているんですから、そりゃ~ですねぇ
そっち行きますよね、普通。。。

まーそれよりも、貴重な日本海(太平洋)マグロの子どもサイズが、投げ売られているような現状が
もったいないといいますか、かわいそうと言いますか・・・(泣)
また愚痴になっちゃいました。すみませんm(--)m


ということで!?近海物の天然本マグロも少なからず出ておりましたが、数があったのは韓国の旋網。
メバチやキハダやらといったところも少ないですがあるにはありました。
キハダも物は良いんですね~
脂あってホント、おいしそうです(^^)


マカジキもまだ出てますよ!
ただ物は若干落ちてますが・・・(^^;;)





桃の節句に卒業式、送迎会、そして桜も咲くかな?
3月はイベントがたくさんですね(^^)


春はもうすぐですね~♪