前述のごとく、2018. 5.16(水)は、小田急電鉄「向ヶ丘遊園駅」近くの「生野緑地ばら苑」に行ってきました。
駅からそこまでは川沿いの散歩道「ばら苑アクセスロード」を歩き、9:50に「生野緑地ばら苑」の入口に着きました。本日は平日なので「10時開苑」なのですが、何と、もう、中に入ることができました(と言っても、ここより5分間程、坂を登り、更に、木の階段を登らないとばら苑には着かないのですが)。今までここには何回か来ていますが、このようなことは初めてです。もう、ばら苑に入れるのだと思って急いで坂道を登り、木の階段下に9:55に着きましたが、何と、入れるのはここまでで、ここで、10時の開苑を待つことになります。
そして、10時になり、急いで階段を登って、最も高い場所で、バラ苑全体を望める場所に着きました。


そして、少し階段を下りて、ばら苑の中に入り、テントの所で「ばら苑募金」の箱にお金を入れます。あ、ここは入苑料無料ですので、その代わりです。
これより、撮影を開始します。まずは、白鳥を撮影し、

すぐに、このばら苑の中心地帯である「ロイヤルコーナー」に行きます。まずは、周りから撮影、






そして、中に入って、撮影します。勿論、いずれも、中心には女神像を置きます。





それにしても、ここのバラの花は、もう、最盛期は過ぎている上、全体的な花数も少ないです。このため、これをカバーして撮影する必要があります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
駅からそこまでは川沿いの散歩道「ばら苑アクセスロード」を歩き、9:50に「生野緑地ばら苑」の入口に着きました。本日は平日なので「10時開苑」なのですが、何と、もう、中に入ることができました(と言っても、ここより5分間程、坂を登り、更に、木の階段を登らないとばら苑には着かないのですが)。今までここには何回か来ていますが、このようなことは初めてです。もう、ばら苑に入れるのだと思って急いで坂道を登り、木の階段下に9:55に着きましたが、何と、入れるのはここまでで、ここで、10時の開苑を待つことになります。
そして、10時になり、急いで階段を登って、最も高い場所で、バラ苑全体を望める場所に着きました。


そして、少し階段を下りて、ばら苑の中に入り、テントの所で「ばら苑募金」の箱にお金を入れます。あ、ここは入苑料無料ですので、その代わりです。
これより、撮影を開始します。まずは、白鳥を撮影し、

すぐに、このばら苑の中心地帯である「ロイヤルコーナー」に行きます。まずは、周りから撮影、






そして、中に入って、撮影します。勿論、いずれも、中心には女神像を置きます。





それにしても、ここのバラの花は、もう、最盛期は過ぎている上、全体的な花数も少ないです。このため、これをカバーして撮影する必要があります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)