matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年 1月29日(火)の「葛西臨海公園」(1)

2019年02月06日 10時32分28秒 | 芸術
前述のごとく、2019. 1. 9(水)は葛西臨海公園駅近くの「葛西臨海公園」に「水仙」の花の撮影に行ってきましたが、それから20日経った2019. 1.29(火)、その時よりは水仙の花は咲いているだろうし、紅梅・白梅も咲き始めたのではと期待して行ってきました。

いつもの通り、地下鉄「西葛西駅」より細長い公園を25分間位、南下して、葛西臨海公園の大観覧車のすぐそばの水仙畑に着きました。しかしながら、2/2(土)・2/3(日)には水仙まつりが開催されると言うのに、期待した程、花数は増えておらず、これでは20日前とあまり変わらない感じでした。







休憩舎のそばより離れ、西側の花畑に行きます。













一面が白い状態の写真を撮りたいので、なるべく、咲いている花が密集している部分を選んでの撮影になります。







咲いている様子を強調するため、ソフトフォーカスレンズで撮影します。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 2月 2日(土)の「占春園」

2019年02月06日 10時11分50秒 | 写真
前述のごとく、2019. 2. 1(金)、家から歩いて行ける場所の梅の咲き具合をチェックしに行ってきましたが、翌日の2019. 2. 2(土)もチェックしに行ってきました。

「子安天満宮」より更に線路づたいの道を池袋方向に進み、







大塚駅からの「プラタナス大通り」に出たら左折し、しばらく進んで、「湯立坂下バス停」の所で、右折すれば、「窪町東公園」に着きます。この右側が、大名屋敷跡を元とし、その後、教育大学の敷地となり、現在は筑波大学附属小学校の自然教育園となっている「占春園」です。







ここの所、寒かったので、地面の一部は凍っています。



ここにも紅梅・白梅があるのではと思って来たのですが、期待通り、紅梅のほか、









白梅も咲き始めていました。



と言うことで、ここに来たのは10年振り位ではないかと思いますが、梅の木があるのではと言う期待は当たりました。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント