goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2018年 1月24日(木)の「六義園」(1)

2019年02月14日 15時53分47秒 | 写真
今年の都区内は、未だにまともに雪が積もったことは無かったのですが、昨年、すなわち、2018. 1.22(火)は大雪が降りました。そして、その雪は翌日は勿論、その翌々日の1/24(木)も残っていました。

と言うことで、雪で覆われている「六義園」で、まずは、入口近くです。









大きな枝垂れ桜と、そのそばです。





茶室の所です。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 2月12日(火)の「亀戸天神」

2019年02月14日 15時07分14秒 | 写真
2019. 2.12(火)は、まず、地下鉄「木場駅」近くの「大横川」に行き、「河津桜」を撮影しましたが、その後は北東方向に3km程歩いて、錦糸町駅に行き、更に進んで、「亀戸天神」に行きました。勿論、目的は、素心蝋梅と紅梅・白梅・垂れの紅梅等を撮るためです。







しかしながら、紅梅・白梅はまだまだで、



垂れの紅梅は全く咲いていない状態で、まあまあだったのは、素心蝋梅の花のみでした。





このため、咲いているものを探しての撮影となりました。









末社の御嶽神社の前の素心蝋梅です。





このそばの紅梅・白梅の一部は咲いていますが、











残念ながら、枝垂れの紅梅・白梅は全く咲いていません。そして、御嶽神社の横の白梅です。







ここから徒歩10分位の所にある「小村井香取神社」の梅まつりの開会式は2/16(土)のため、同日のその前に再訪する予定ですが、おそらく、その時でもあまり状態は変わらないのではと思います。

以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)