matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年 8月 2日(日)の「月」

2020年08月03日 16時31分40秒 | 写真
2020. 8. 2(月)、24時前に家の屋上に行くと、満月に近い月が見えたので、早速、撮影しました。



本日(8/3)の朝刊によると、本日は満月だそうですので、昨日は「十四夜」と言うことになると思います。

以上は、高倍率ズームレンズ付きコンパクトデジカメ「キヤノン:PowerShot SX60HS」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2020年 8月 3日(月)の「旧芝離宮恩賜庭園」(2)

2020年08月03日 16時20分35秒 | 写真
前述のごとく、2020. 8. 3(月)は浜松町駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」と「浜離宮恩賜庭園」に行ってきました。

旧芝離宮恩賜庭園の続きですが、ここに行った理由は、インターネット上に「タカサゴユリ」が咲き始めたと書かれていたからです。ここのタカサゴユリは弓道場に近い場所の3ヶ所に群落があります。













まだ、咲き始めで、咲いているものよりも蕾みの方が多いので、最盛期は後1週間位経った時でしょうか。











その後は、「サツスベリ」と



赤い実を撮って、終了としました。



と言うことで、できれば、後、1週間位経ってから、再訪したいです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年 8月 3日(月)の「旧芝離宮恩賜庭園」(1)

2020年08月03日 16時06分35秒 | 写真
2020. 8. 3(月)、本日は天気予報が外れて、朝から白っぽいが青空となったので、浜松町駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」と「浜離宮恩賜庭園」に行ってきました。

内、「旧芝離宮恩賜庭園」です。













入口近くの藤棚のそばに「キキョウ」の群落があるのですが、先日に引き続いて、沢山、花を付けていました。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント