前述のごとく、2020. 8. 2(日)は東武鉄道「東向島駅」近くの「向島百花園」に「大輪朝顔」の撮影に行ってきました。
「ススキ」の根に寄生する植物「南蛮煙管」の花が、「ススキ」の根元付近に咲いていました。







「桔梗」です。


「蓮」、

「芙蓉」、

「紫陽花」、

「蛍袋」、

そして、名前を知らない花?です。

このほか、実ですが、「蛇瓜?」

「糸瓜」、

「瓢箪」、


「ゴーヤ」もありました。

と言うことで、目的だった「大輪朝顔」のほか、「女郎花」、「南蛮煙管」を撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」+「ケンコー:Close Up Lenz No.3」、、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
「ススキ」の根に寄生する植物「南蛮煙管」の花が、「ススキ」の根元付近に咲いていました。







「桔梗」です。


「蓮」、

「芙蓉」、

「紫陽花」、

「蛍袋」、

そして、名前を知らない花?です。

このほか、実ですが、「蛇瓜?」

「糸瓜」、

「瓢箪」、


「ゴーヤ」もありました。

と言うことで、目的だった「大輪朝顔」のほか、「女郎花」、「南蛮煙管」を撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」+「ケンコー:Close Up Lenz No.3」、、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)