matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2023年 3月17日(金)の「東京国立博物館」

2023年03月17日 16時29分14秒 | 写真
2023. 3.17(金)、本日は朝から暗い感じの曇りで、夜には雨が降るとの天気予報だったので、上野駅近くの「東京国立博物館・平成館」で行われている「特別展 東福寺」を観に行くこととしました。家より歩いて、東京国立博物館に行き、平成館の特別展を観た後は、本館の平常展「博物館でお花見を」の展示を観ます。

その中で良かったのが、「2階の第7室」に展示されていた「伝土佐光則:源氏物語図屏風(若菜上)」、



「狩野永岳:舞楽図屏風」、





「伊年印(俵屋宗達?):四季草花図屏風」です。





後は、「2階の第10室」に展示してあった「水野廬朝:桜下美人図」、



「歌川国政:隅田川の花見船団」も良かったです。



その後は、本館の裏庭に行きました。ここには大きな「枝垂れ桜」があり、かなり咲いていました。









染井吉野もあり、僅かですが、咲いていました。



最後に、「表慶館」のそばの「染井吉野」を撮影して終了とします。



明日は終日、雨だそうですが、日曜日は青空みたいので、その時に、裏庭の枝垂れ桜を撮影したいです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2023年 3月16日(木)の「新宿御苑」(1)

2023年03月17日 16時13分16秒 | 写真
前述のごとく、2023. 3.16(木)は、まず、「新宿駅」より「新宿御苑」に行き、大きな「枝垂れ桜」と「陽光(桜)」等を撮影、そして、「新宿駅」に戻り、山手線にて「日暮里駅」に行き、「本行寺」と「長明寺」の大きな「枝垂れ桜」を撮影、ここより歩いて、駒込駅近くの「六義園」の大きな「枝垂れ桜」と「辛夷」、「上中里駅」近くの「旧古河庭園」の「枝垂れ桜」を撮影しました。内、「新宿御苑」です。

本日は久しぶりに新宿御苑の「大木戸門」より入ります。大木戸門前には、「辛夷」が満開になっていました。



そして、「陽光」が何本か、植えてある場所に行きます。ほぼ満開です。















咲く直前のものもありました。



ここより、「中の池」と「下の池」の間の大きな「枝垂れ桜」の所に行きます。この枝垂れ桜も満開に近い状態です。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント