前述のごとく、2022. 4. 6(水)は近畿日本鉄道にて近鉄奈良駅に行き、興福寺・奈良公園・春日大社・東大寺等を回って桜を撮影した後、今度は、近鉄奈良駅より近鉄郡山駅に出て、大和郡山城址の桜を撮影してきました。
10:56東大寺より大通りに出ます。そう言えば、このそばに、以前に枝垂れ桜を撮影に行った「氷室神社」があったことを思い出して、右折して、西方向に進みます。10:58「氷室神社」に着きました。確か、ここの大きな枝垂れ桜は駒犬の後ろあったなあと思って、言ってみると、全くありません!
よく見ると、向かって右側の駒犬の後の木が切られています。ううん、台風でやられたのでしょうか。ともかく、切られてしまい今年は全くだめだったことがわかります。ううん、ガッカリです。とりあえず、駒犬を撮影します。
ここの駒犬は丸い台座の上にいると言う、珍しいものなのだそうですが、私は気がつかずに、駒犬のみを撮影してしまいました。
なお、境内には若い木ですが、枝垂れ桜は何本かあるほか、
染井吉野もあります。
11:02ここを出て、曲がらずにそのまま大通りを渡ると、「奈良国立博物館」です(11:03)。東京国立博物館の年間パスポートはここの平常展は観られるので、中に入ります。ところが、ここ、東京国立博物館とは異なり、平常展の展示内容は昨年秋に見たものほとんど変わらない上、撮影OKなものも同じです! ううん、撮影OKなもの位は、替えて欲しいです。あ、この撮影OKなものは、金峯山寺にあったと言う大きな金剛力士立像です。
結局、流して観ただけで、11:14ここを発ち、再度、奈良公園と興福寺に寄って、
11:42近鉄奈良駅に戻りました。
そして、12:00発国際会館行急行に乗り、12:05大和西大寺駅着。12:16発橿原神宮行各駅停車に乗り替え、12:24近鉄郡山駅に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
10:56東大寺より大通りに出ます。そう言えば、このそばに、以前に枝垂れ桜を撮影に行った「氷室神社」があったことを思い出して、右折して、西方向に進みます。10:58「氷室神社」に着きました。確か、ここの大きな枝垂れ桜は駒犬の後ろあったなあと思って、言ってみると、全くありません!
よく見ると、向かって右側の駒犬の後の木が切られています。ううん、台風でやられたのでしょうか。ともかく、切られてしまい今年は全くだめだったことがわかります。ううん、ガッカリです。とりあえず、駒犬を撮影します。
ここの駒犬は丸い台座の上にいると言う、珍しいものなのだそうですが、私は気がつかずに、駒犬のみを撮影してしまいました。
なお、境内には若い木ですが、枝垂れ桜は何本かあるほか、
染井吉野もあります。
11:02ここを出て、曲がらずにそのまま大通りを渡ると、「奈良国立博物館」です(11:03)。東京国立博物館の年間パスポートはここの平常展は観られるので、中に入ります。ところが、ここ、東京国立博物館とは異なり、平常展の展示内容は昨年秋に見たものほとんど変わらない上、撮影OKなものも同じです! ううん、撮影OKなもの位は、替えて欲しいです。あ、この撮影OKなものは、金峯山寺にあったと言う大きな金剛力士立像です。
結局、流して観ただけで、11:14ここを発ち、再度、奈良公園と興福寺に寄って、
11:42近鉄奈良駅に戻りました。
そして、12:00発国際会館行急行に乗り、12:05大和西大寺駅着。12:16発橿原神宮行各駅停車に乗り替え、12:24近鉄郡山駅に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます