2019. 7. 6(土)、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「TARION:C-M4/3マウントアダプター」+「FUJIAN:TV LENS GDS-35 35mmF1.7」を持って、

上中里駅近くの「無量寺」(東京都北区西ケ原1-34-8)に行きました。

この時期、ここの本堂前には、水が入った大きな壺が置かれ、その中には蓮が育っているので、「蓮」の花を期待して行ったのですが、残念ながら、まだ、ツボミが1つのみあっただけでした。そして、境内で咲いていたのは、「紫陽花」のみでした。


19時頃の日の入りの後は綺麗な夕焼けとなったので、家の窓からその様子をレンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「八仙堂:M42-m4/3マウントアダプター」+「旭光学:Super-Takumar 55mmF2」で

撮影しました。


matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

上中里駅近くの「無量寺」(東京都北区西ケ原1-34-8)に行きました。

この時期、ここの本堂前には、水が入った大きな壺が置かれ、その中には蓮が育っているので、「蓮」の花を期待して行ったのですが、残念ながら、まだ、ツボミが1つのみあっただけでした。そして、境内で咲いていたのは、「紫陽花」のみでした。


19時頃の日の入りの後は綺麗な夕焼けとなったので、家の窓からその様子をレンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「八仙堂:M42-m4/3マウントアダプター」+「旭光学:Super-Takumar 55mmF2」で

撮影しました。


matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
世話をされているお地蔵さんって、結構、多いですね。
久しぶりの夕焼けだったので、つい、撮影してしまいました。
紫陽花が咲いていますね。
赤ずきんをかぶった地蔵さんも雰囲気がありますね。
夕焼けが綺麗です。
今の時期は、夕焼けを見ることが出来ないので、貴重
ですね。