matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年11月24日(火)の京都「東山」(6)

2021年01月12日 14時26分32秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.24(火)はまず、南禅寺に行き、その後は北上して、永観堂、哲学の道、ここより、西方向に進んで、「日吉神社」、「真如堂」、「岡崎神社」に行き、次に「金戒光明寺」を目指して進みます。

9:19岡崎神社を出て、右折、そして、すぐに右折して、岡崎神社沿いの細い道を進み、低い石段を登って門をくぐると、9:21「金戒光明寺」の境内に入ります。



十月桜が咲いています。



阿弥陀堂のそばに、モミジの木があります。







境内には、結構、モミジの木があります。













ここには大きな山門があり、そのそばにもモミジの木があります。









山門をくぐって外に出ることもできますが、ここより、先程、行った哲学の道や南禅寺等に再度、行くこととします。すなわち、先程は日影だった場所が、今は直射日光が当たっているいるからです。

そして、9:39先程、通った門より出ます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント    この記事についてブログを書く
« 2020年11月24日(火)の京都「... | トップ | 2020年11月24日(火)の京都「... »

コメントを投稿