前述のごとく、2022. 8.11(木)は青春18きっぷを使用して、上野駅より東海道線「三島駅」に行き、そこより歩いて「柿田川公園」に行ってきました。
柿田川公園の続きで、小さな沢状態の所より右折して、僅かに進むと、浅いプールみたいな感じの所があり、子供達が水の中に入って遊んでいますが、そこが、「湧水広場」です。そう言う場所の写真は撮れないので、そのまま進むと、「八ッ橋」です。ここは柿田川の岸に作られた湧き水を見るための観光用の木橋です。橋を進むと、まずは、先程の「第二展望台」より見えた大きな土管がある場所に着き、そこから、水が湧き出ています。

この土管はこの辺りにあった工場の井戸跡のようです。


ここから湧き出た水は柿田川の本流に流れています。



更に、進むと、柿田川の本流が見える場所に着きます。これも井戸跡なのでしょうが、鉄管から水が噴き出しています。




更に進むと、橋は岸に着きますが、その最後の辺りです。


ここより、橋を戻り、更に戻って、10:58柿田川公園を出て、国道1号線を戻ります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
柿田川公園の続きで、小さな沢状態の所より右折して、僅かに進むと、浅いプールみたいな感じの所があり、子供達が水の中に入って遊んでいますが、そこが、「湧水広場」です。そう言う場所の写真は撮れないので、そのまま進むと、「八ッ橋」です。ここは柿田川の岸に作られた湧き水を見るための観光用の木橋です。橋を進むと、まずは、先程の「第二展望台」より見えた大きな土管がある場所に着き、そこから、水が湧き出ています。

この土管はこの辺りにあった工場の井戸跡のようです。


ここから湧き出た水は柿田川の本流に流れています。



更に、進むと、柿田川の本流が見える場所に着きます。これも井戸跡なのでしょうが、鉄管から水が噴き出しています。




更に進むと、橋は岸に着きますが、その最後の辺りです。


ここより、橋を戻り、更に戻って、10:58柿田川公園を出て、国道1号線を戻ります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます