前述のごとく、2021.10.29(金)は「東武鉄道・武州長瀬駅→新しき村→毛呂山総合公園→山根六角塔婆→宿谷の滝→鎌北湖→東武鉄道・東毛呂駅」と歩いてきました。
新しき村の続きで、八高線の踏切を渡っても、まだ、農道は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/81a9fb94e6daa3141bda810fa857def9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/b4f585a6799526b5e19cd9dc51fcd4ba.jpg)
9:48道路を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/87293485a901c592c3c91c3677188e73.jpg)
9:52農道は終わり、舗装道路となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/779ddc16254729cd18cb2426189661b2.jpg)
9:55「伝吉四所神社」(埼玉県入間郡毛呂山町葛貫735-1)に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/2a7335b221685d2656abe7a22c872c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/bc46dddf9847194599d8835e4c57453a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/e2d8a52a3e3d41c0b818806232edc22d.jpg)
9:56ここを発ち、更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/5d96945d3974db83f68da6075914fdde.jpg)
また、茶畑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/5542718cec8324d295e01495ac4504d2.jpg)
9:58格好のよい民家がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/c7726a66678c3ab6179d7e389d67e7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/927b095e8e74418f71fd6e41d43fe3b1.jpg)
更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/12d7bcf19c1371471c39ccc79a72c580.jpg)
無人店舗がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/b236bdc09354baeb09b8aad6f364ac6f.jpg)
10:02石仏があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/490bf46fd61fec2431087a5435018a3e.jpg)
更に進むと、10:04「毛呂山総合公園」の一角に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
新しき村の続きで、八高線の踏切を渡っても、まだ、農道は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5b/81a9fb94e6daa3141bda810fa857def9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/b4f585a6799526b5e19cd9dc51fcd4ba.jpg)
9:48道路を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/87293485a901c592c3c91c3677188e73.jpg)
9:52農道は終わり、舗装道路となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/779ddc16254729cd18cb2426189661b2.jpg)
9:55「伝吉四所神社」(埼玉県入間郡毛呂山町葛貫735-1)に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/2a7335b221685d2656abe7a22c872c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/bc46dddf9847194599d8835e4c57453a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/03/e2d8a52a3e3d41c0b818806232edc22d.jpg)
9:56ここを発ち、更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/5d96945d3974db83f68da6075914fdde.jpg)
また、茶畑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/5542718cec8324d295e01495ac4504d2.jpg)
9:58格好のよい民家がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/47/c7726a66678c3ab6179d7e389d67e7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/927b095e8e74418f71fd6e41d43fe3b1.jpg)
更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/12d7bcf19c1371471c39ccc79a72c580.jpg)
無人店舗がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/b236bdc09354baeb09b8aad6f364ac6f.jpg)
10:02石仏があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/490bf46fd61fec2431087a5435018a3e.jpg)
更に進むと、10:04「毛呂山総合公園」の一角に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます