趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



岩手の龍泉洞、山口の秋芳洞、今回の龍河洞、これで日本三大鍾乳洞を一応制覇です

龍泉洞に行ったのは30年以上前ですが神秘的な地底湖の記憶は今でも鮮やかに残っています・・・

龍河洞では弥生式土器が鍾乳石化した「神の壷」がシンボリックでしょうか。






























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




関東の東松山に松山城址がありますが、どうせなら四国の松山城へも寄ってみたくなりました

「現存12天守」、「連立式天守」、「よしあきくん」、・・・












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




道後温泉の白鷺伝説
足を痛めた白鷺が岩の割れ目から流れ出るお湯で傷を癒して飛び立って行った。そのことを見て、温泉の効能を発見したという伝説があります。

道後温泉本館














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7/26AM 瀬戸内しまなみ海道を通って初めての四国へ・・・

因島大橋: 遊歩道を歩いて絶景スポットへ



来島海峡大橋(三連吊橋): 左に見えるクレーンは造船所のようです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




通潤橋とは?

・逆サイホン式の石造水路橋(水圧で豪快な放水が見られる)
・アーチ橋自体の技術的、美的価値
・放水は元々水管の掃除である

7月は農繁期のため放水は行っていません・・・(7/25 寄り道)






ポスターより


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日之影町の見立渓谷は特に紅葉がきれいだそうですが、渓流もきれいだというので行ってきました。しかし、雨で若干濁った水色は残念でした。

日本の棚田百選 「石垣の村」
戸川地区の自然石で守られた歴史・・・









オオハンゲ(大半夏): この辺りではよく見ました









旧見立鉱山跡の英国館





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の場所は増水で渡渉ができず、限られた範囲で残念でした・・・

イワタバコ(岩煙草)









キヌタソウ(砧草)






ソバナ(岨菜)



キバナアキギリ(黄花秋桐)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




目的は違ってもこういう出会いは大歓迎です

ちゃんと撮らしてくれて、貫禄が違いますね・・・

ミヤマクワガタ(深山鍬形)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




尾鈴山県立自然公園には、名貫川の上流に30以上もの滝が点在します。今回は初心者でも簡単に行ける「矢研谷コース」と車で行く「甘茶谷コース」を楽しみました。

矢研の滝: 日本の滝100選、落差73m、豪快です






若葉の滝



アジサイの滝: 林道に水しぶきがかかります



オニルリソウ(鬼瑠璃草)



ヤマトウバナ(山塔花)



さかいばし: 名貫川に架かる苔むした橋


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




渓流沿いでも今日は暑かった~

この暑さで開花の遅れを取り戻すかな

イワタバコ(岩煙草)









ミヤマナミキ(深山浪来): 初見です



マツカゼソウ(松風草)



水滴


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




宮崎でゆっくりしたあとはまた長い長い復路になりますが、無事の帰還を願ってクルスの海へ行ってきました

「願いが叶うクルスの海」



日向岬の絶景ポイント: 柱状節理の70mの断崖



「馬ヶ背」に咲くハマナデシコ(浜撫子)



お気に入り・・・美々津の古い町並みで共通の郵便受け



「海軍発祥之地の記念碑」





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ九州へ渡ります。(7/22PM)

壇之浦パーキングエリアから関門海峡を跨ぐ関門橋








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




万年、億年単位のスケール、鍾乳洞の広大なスケール、神秘的な造形美の世界、ただただ驚かされるばかりです

入口






百枚皿



傘づくし



黄金柱






クラゲの滝のぼり



巌窟王



秋吉台


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本の建築200選
出雲大社参詣の表玄関
大正13年に改築された駅舎で平成2年に廃駅
意匠的に優れた近代和風建築で国の重要文化財に指定

パノラマ合成です














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『神話の夢舞台』 出雲大社に行ってきました。

いろいろ参拝したあとは三段重ねの割り子そばを味わってきました


鬱蒼とした深い森からオーラが・・・



ここでの作法は「二拝四拍手一拝」です



御本殿御修造














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »