
2022年 8月
今回のパスタは ズッキーニとレンコンのオイルパスタのクリームタイプになります
蒸し鶏をトッピングしたのですが 実は失敗作で
その原因が ヨーグルトにあったようです
クリームタイプのパスタを目視したのですが
ペペ玉ならばそれで良かったのですが
今回はコクが乏しく ここはやはりチーズを入れるべきでした…( ;∀;)
そこが反省となります
ヨーグルトは難しいです
今回の記録となります
蒸し鶏を作ったのですが その時のスープを

用意しておきます
昆布が入ってますね
ズッキーニは小さ目だったので 2本分を

輪切りにしたのち 塩をふって水をふき取ってあります
レンコンはスライスして

ベラベラのものを用意してあります

塩と砂糖でマリネしたトマトを1個分用意しておきます
ニンニクは潰して

芯の部分を取り除いておきました
そしてこちらが問題の

生クリームならぬ ヨーグルトになります(今回はこれが敗因でした)

いつものしょっつるですが無くてもよいです
蒸し鶏は

切ったものを
しおと黒コショウ
砂糖少々
ローズマリーとバジルを振りかけ
オリーブオイルと 味ぽん バルサミコ酢を少々で
マリネしておきます
これを出来上がったパスタに乗せます

パスタを茹でる準備をしておきますが
今回のパスタは バリラの1.8㎜を

357g用意してあります 9分茹で用を 7分茹でることにしましたが
1.6㎜の方が良かったようです
いつもの中華鍋で


レンコンのスライスを揚げ焼きしますが

薄くスライスしすぎて くっついてしまいましたね…
千切りの方が良かったかもしれません
次いでズッキーニを


焦げ目がつくまで焼きました
次にソースに取り掛かりますが

潰したニンニクを茹でて香りを出したのち

トマトをぶち込んで

よく焼いて潰しますが
ここでいつものようにブレンダーで

さらにこれを泡立てました
今回はザルで濾してはいません
そこへ最初のチキンスープをお玉で2杯加えますと

この様なソースが出来上がりますので
これにレンコンを

戻し
ズッキーニも

戻します
もちろん中火で湯がきながらになります
ようやくここでパスタが茹で上がりますので

パスタを投下して
ソースを吸わせます

よくかき混ぜながら今度は
生クリームならぬ プレーンヨーグルトを

これに加えてよくかき混ぜ
ドライパセリもこれに

ユリかけよくかき混ぜてパスタの出来上がりとなりました
それを皿に盛って 蒸し鶏をトッピングしますと

いつもとあまり変わり映えのしない
クリーム系のヨーグルトパスタの出来上がりとなりました


肉もズッキーニもレンコンもたっぷり入ってますが
ヨーグルトなので コクが少し足りなかったようです…
ペペ玉ならばこれでちょうどよかったのですが
今回は少し物足りなく感じます
やはりチーズをたっぷり混ぜ込むべきだったようです
クリーム感こそあれ 味のコクが今一つでした
よい反省材料となったようです
そんなお話
それでは また
今回のパスタは ズッキーニとレンコンのオイルパスタのクリームタイプになります
蒸し鶏をトッピングしたのですが 実は失敗作で
その原因が ヨーグルトにあったようです
クリームタイプのパスタを目視したのですが
ペペ玉ならばそれで良かったのですが
今回はコクが乏しく ここはやはりチーズを入れるべきでした…( ;∀;)
そこが反省となります
ヨーグルトは難しいです
今回の記録となります
蒸し鶏を作ったのですが その時のスープを

用意しておきます
昆布が入ってますね
ズッキーニは小さ目だったので 2本分を

輪切りにしたのち 塩をふって水をふき取ってあります
レンコンはスライスして

ベラベラのものを用意してあります

塩と砂糖でマリネしたトマトを1個分用意しておきます
ニンニクは潰して

芯の部分を取り除いておきました
そしてこちらが問題の

生クリームならぬ ヨーグルトになります(今回はこれが敗因でした)

いつものしょっつるですが無くてもよいです
蒸し鶏は

切ったものを
しおと黒コショウ
砂糖少々
ローズマリーとバジルを振りかけ
オリーブオイルと 味ぽん バルサミコ酢を少々で
マリネしておきます
これを出来上がったパスタに乗せます

パスタを茹でる準備をしておきますが
今回のパスタは バリラの1.8㎜を

357g用意してあります 9分茹で用を 7分茹でることにしましたが
1.6㎜の方が良かったようです
いつもの中華鍋で


レンコンのスライスを揚げ焼きしますが

薄くスライスしすぎて くっついてしまいましたね…
千切りの方が良かったかもしれません
次いでズッキーニを


焦げ目がつくまで焼きました
次にソースに取り掛かりますが

潰したニンニクを茹でて香りを出したのち

トマトをぶち込んで

よく焼いて潰しますが
ここでいつものようにブレンダーで

さらにこれを泡立てました
今回はザルで濾してはいません
そこへ最初のチキンスープをお玉で2杯加えますと

この様なソースが出来上がりますので
これにレンコンを

戻し
ズッキーニも

戻します
もちろん中火で湯がきながらになります
ようやくここでパスタが茹で上がりますので

パスタを投下して
ソースを吸わせます

よくかき混ぜながら今度は
生クリームならぬ プレーンヨーグルトを

これに加えてよくかき混ぜ
ドライパセリもこれに

ユリかけよくかき混ぜてパスタの出来上がりとなりました
それを皿に盛って 蒸し鶏をトッピングしますと

いつもとあまり変わり映えのしない
クリーム系のヨーグルトパスタの出来上がりとなりました


肉もズッキーニもレンコンもたっぷり入ってますが
ヨーグルトなので コクが少し足りなかったようです…
ペペ玉ならばこれでちょうどよかったのですが
今回は少し物足りなく感じます
やはりチーズをたっぷり混ぜ込むべきだったようです
クリーム感こそあれ 味のコクが今一つでした
よい反省材料となったようです
そんなお話
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます