何日か前に秋じゃがを植え込みで一応秋じゃがの全部を植え込みました。
昨日はラッキョを植え込みました・・・米糠と鶏糞を少しだけ散布してOKです。
今年は3種類の及びます・・・定番の白いのは従兄弟からもらいました。
紫ラッキョは義兄から一昨年貰いました、島ラッキョウは大事なお友達から頂きました。
島ラッキョウは日を変えて植え込み致します・・・場所も特別にして、島ニンニクと
植える場所は確保してあります。
初めてなので上手く行くか? 何でも挑戦です・・・沢山収穫できるようにと祈りを込めて。
白菜の播種したのは全滅し他の出今年も購入苗を植えることにしました・・・
先般ホームセンターで見てみると、なんだかなぁ・・・とのしかなく買いませんでした
(かなりなの通った店なのに)
矢張りいつもの苗屋さんい行くしかないのか・・・昨年あたりから外出しなくなったの今では
すっごく遠く感じて疎遠になってしまっています・・・でも地方の方々の丹精込めた苗なので
それは見事です。
矢張りすべてがこうでなくては無くてはいけませんね・・・自分でできれば一番良いのだがね。
あうこう言ってる日々で、今朝hあいつものワイシャツ一枚では寒く感じて夏用多用途の
チョッキを着ました。
季節の変化はあっという間・・・いつもながら本当に自然の摂理には驚かされます。
ぼやぼやしてたらずっとずっと置いて行かれそうです・・・
もっとも〇〇への階段何への足掛けが近づいているのかも?