人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

足の痛み

2008-07-31 | 人工股関節
 このところ暑さがさほど厳しくないような気がする。
 妙な言い方だが、涼しいというわけではないが、汗ダクダク、頭ボーッという感じでもない。夜は窓を閉めても暑さを感じずとても過ごしやすい。したがってクーラーはしばらく運転休止。扇風機もお休みの時がある。

 さて足のことだが、未術右をつくたびにピリっと痛みが走り、あまり荷重をかけられない。T杖もたよりなく杖に力を入れると、杖がゆれて不安定になる。ならば久しぶりにロフストランドを使うか?いやいや・・・。
それでも昨日よりは少しばかり楽かな~。

 杖に力を入れるせいか肩や二の腕が凝る。左足首も捻挫したような痛みが走る時がある(少しだけ)。そろそろ左足(人工)への負担が気にかかる。
 来週、会で恒例の夏の行事「海の集い」があり、大洗海岸まで行く事になっている。果たして足元が不安定な砂浜を歩く事が出来るかどうか・・・? 
 徐々に楽になっていくだろうと楽観はしているが。

 写真は松戸市内のマンホール蓋。矢切の渡しがデザインされている。


~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。