ある健常者との会話の中で話題になった事。
両足人工股関節をした方がいる。
元気を取り戻し、明るく日常を送っておられる。
状態は以前よりもすこぶる快調、それなのに障害手帳は3級へと級は以前よりもあがり、すなわち障害程度が重くなったと認定された。
手帳を駆使して高速道路半額でよく出かけられる。
その費用は全部税金でまかなわれる。
・・・・・・・・・と。
私は考える。
今まで痛みをこらえていた長い苦しい時間があった。
日常生活にも支障をきたしていた。
気持ちが落ち込み沈んでいて、真っ暗なトンネルの中に潜んでいた。
それが人工股関節によって、明るい未来が開けた。
職場にも復帰できた人がいる。
何よりも痛みがない生活。
生き返った。
しかし、脱臼・磨耗・再置換という恐怖も頭の隅っこにはある。
常にリスクをかかえて生きている。
決して治ったのではない。
自分の身体の一部を人工物で置き換えたのだから。
一生懸命生きる事で、家族・周りの人々・社会に恩返しをしたい。
生きにくい世の中、どこでも経費節減といわれ、ギスギスしている感は否めない。
パラリンピックが始まった。
ひたむきで前向きな選手たちの頑張りを見て、ひたすら応援をしたい。
~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。
両足人工股関節をした方がいる。
元気を取り戻し、明るく日常を送っておられる。
状態は以前よりもすこぶる快調、それなのに障害手帳は3級へと級は以前よりもあがり、すなわち障害程度が重くなったと認定された。
手帳を駆使して高速道路半額でよく出かけられる。
その費用は全部税金でまかなわれる。
・・・・・・・・・と。
私は考える。
今まで痛みをこらえていた長い苦しい時間があった。
日常生活にも支障をきたしていた。
気持ちが落ち込み沈んでいて、真っ暗なトンネルの中に潜んでいた。
それが人工股関節によって、明るい未来が開けた。
職場にも復帰できた人がいる。
何よりも痛みがない生活。
生き返った。
しかし、脱臼・磨耗・再置換という恐怖も頭の隅っこにはある。
常にリスクをかかえて生きている。
決して治ったのではない。
自分の身体の一部を人工物で置き換えたのだから。
一生懸命生きる事で、家族・周りの人々・社会に恩返しをしたい。
生きにくい世の中、どこでも経費節減といわれ、ギスギスしている感は否めない。
パラリンピックが始まった。
ひたむきで前向きな選手たちの頑張りを見て、ひたすら応援をしたい。
~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。