人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

ダウン

2008-09-17 | 障がい者関係
 今年はこのほかハードの日が続く。
 どだい不器用なたちなので、一度にあれこれ頭に詰め込むだけでパニックになり、最近はポロポロと抜け落ちて失敗もやらかしたりしている。
 そのことがまたストレスになり、神経的に参ってしまう。
 今のところ選択して優先順位を決めるわけには行かない。
 どれもが大切な役目なので、ただただこなしていくだけ。

 活動のメイン、根底にあるのはただ一つ。
 すべての活動はそこから発しているもので、諸々はその延長にあるわけだが、だんだん枝葉が出てきて幅が広がってくるのは致し方ない。
 役割分担といっても、なかなか思うようには行かない。
 人は自分の思うようには動いてくれない。
 グループワークというのは個々の信頼関係が大切。角が立つ少し手前で自分の気持ちを抑えてしまい、結果を出すためにやはり頑張らざるを得ない。 

 片は「がんばるな!」という声がある。
 でも・・・「やるっきゃない」という自分の声。
 その結果自分の身体のメンテナンスや管理がおろそかになってしまうのは本末転倒。

 今日は頭がくらくらするなかで、チョットだけブログに愚痴を吐き出して、無責任に寝ていようっと!


~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。