人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

秋の早取り

2008-09-14 | 散策・写真・旅行

 奥日光湯元に行ってきた。一度も泊まった事がないので、是非ともと思っていた。
 数年前まだ手術する前、赤沼~戦場ヶ原~小田代原~湯の湖一周~湯滝そして竜頭の滝と痛い足を引きずりながらも結構歩いたものだった。「歩きたい」という意欲だけは強かった。最近はその気持ちを幾分抑えて、無理しないようにしている。

 さて、癖になりそうな送迎付き格安温泉旅。
サービスがあまりないけど、かえってほっといてくれるのでマイペースに行動できる分スローな自分にはうってつけかも。
 バスで目的地に連れて行ってくれ、着き次第チェックインして荷物を置き、温泉に入った後夕食までは自由に周辺を散策。4人くらいなら寂しくないし料金も安い。
 普通のツアーはここ数年行っていない。
 もう自信がないな~。

 紅葉にはまだ早く人影もまばら。
 と思いきや小学生の行列に出くわし、せまい路を途切れなく来るので往生した。
 好奇の目で私の両杖を見る視線を感じる。
 緑の中に少し色づいている木があった。
 これから本格的に紅葉の季節を迎える。
 来年はもっと早く予約して再度行ってみよう。

 7月に姉と娘と草津に行き、秋には奥日光に行きたいね~と言っていた。しかし姉は転倒で痛めた肋骨の治療が長引き温泉は無理。娘は、にぎやかなおばさんおじさんが多いこのタイプの旅は苦手らしい。
 確かにこのツアー、若者は付き添い以外は見当たらない。


~~~~~~~~~~~
ランキング「健康ダイエット」へよろしくお願いします。