今日で5日連続ジョグです。仕事が始まると、朝ランはなかなかできないので、できるだけ体は動かしたいのです。

新大橋はこのありさま。ただしまだ凍結していないので走れます。

堀川遊覧船のルートですが、まだ遊覧船は動いていない時間。でもこんな日の遊覧船も良いかもしれませんよ。勧める割には乗船したことないけど。

正月に松江城が雪とは、3年前の豪雪以来ですねえ。まああの時はけた違いに多くてジョギングどころではありませんでした。

宍道湖湖岸にでると、ちょうど雪がやみ朝日が綺麗です。

足跡のストライドを見ると、走ったりした人が結構いるようです。同種のバカはいるもんです。

昨日に比べると全然風は弱いです。っていうか良く走ったなあ、昨日のオレ。

足跡の多さの割には人にすれ違いませんねえ。いったい皆さん、いずこへ?

風も弱いので水鳥が湖岸に戻ってきています。

一畑百貨店の前には人だかり。初売り待ちのようですが・・・・。おばさんたちは凄い元気だねえ。
結局ジョグ中にはほかのジョガーにお会いすることはありませんでした。
普通のシューズで初めて雪上ランしましたけど、その場の雪の状態で踏み込み量が違うので。トレランなみに神経使うので結構面白かったですよ

新大橋はこのありさま。ただしまだ凍結していないので走れます。

堀川遊覧船のルートですが、まだ遊覧船は動いていない時間。でもこんな日の遊覧船も良いかもしれませんよ。勧める割には乗船したことないけど。

正月に松江城が雪とは、3年前の豪雪以来ですねえ。まああの時はけた違いに多くてジョギングどころではありませんでした。

宍道湖湖岸にでると、ちょうど雪がやみ朝日が綺麗です。

足跡のストライドを見ると、走ったりした人が結構いるようです。同種のバカはいるもんです。

昨日に比べると全然風は弱いです。っていうか良く走ったなあ、昨日のオレ。

足跡の多さの割には人にすれ違いませんねえ。いったい皆さん、いずこへ?

風も弱いので水鳥が湖岸に戻ってきています。

一畑百貨店の前には人だかり。初売り待ちのようですが・・・・。おばさんたちは凄い元気だねえ。
結局ジョグ中にはほかのジョガーにお会いすることはありませんでした。
普通のシューズで初めて雪上ランしましたけど、その場の雪の状態で踏み込み量が違うので。トレランなみに神経使うので結構面白かったですよ