ボウズが2時前から深夜覚醒。
眠りについてくれたのは5時過ぎ・・・・・。夫婦ともども適当にあやしながら睡眠時間を確保。

走りに出たのは、7時過ぎ。
昨日より調子は良いが、宍道湖岸は今日も強風。

温いなあと思ったら気温18度。
先週とは気温が違うので、そりゃ鳥取マラソンも中止、奥出雲も中止となれば風邪もひくわな。

アップの感じだと、調子はまだまだなので、風の中を400mインターバル5本。
向かい風の中は後半は6分台近くまで落ちた。
まあ今の体調だと無理しないほうがいいか。
ジョグの後は島根県西部へ。

嫁さんの希望で2時間半かけてアクアスへ。

ゆっくり見たいのだけれど、いつも駆け足。

ペンギンの前も素通りし・・・・・

シロイルカは多少観察。でも5分といない・・・・。

ゴマフアザラシははなから無視・・・。ゴマちゃんの立場がない。

コロナウィルスの影響か、すごくお客さん少なくて良いのに・・・・

広い園内を駆け回り・・・・・・

大型遊具を楽しんで・・・・・・

一番楽しんでたのはエレベーターと

噴水・・・・・・。
もう何も言うまい。
2時間ほど水族館にいて、帰りに斐川を通ったところ・・・・

オオ!!これはすごい。

菜の花畑を満喫。

でも服は花粉まみれになって、嫁さんに叱られました。
眠りについてくれたのは5時過ぎ・・・・・。夫婦ともども適当にあやしながら睡眠時間を確保。

走りに出たのは、7時過ぎ。
昨日より調子は良いが、宍道湖岸は今日も強風。

温いなあと思ったら気温18度。
先週とは気温が違うので、そりゃ鳥取マラソンも中止、奥出雲も中止となれば風邪もひくわな。

アップの感じだと、調子はまだまだなので、風の中を400mインターバル5本。
向かい風の中は後半は6分台近くまで落ちた。
まあ今の体調だと無理しないほうがいいか。
ジョグの後は島根県西部へ。

嫁さんの希望で2時間半かけてアクアスへ。

ゆっくり見たいのだけれど、いつも駆け足。

ペンギンの前も素通りし・・・・・

シロイルカは多少観察。でも5分といない・・・・。

ゴマフアザラシははなから無視・・・。ゴマちゃんの立場がない。

コロナウィルスの影響か、すごくお客さん少なくて良いのに・・・・

広い園内を駆け回り・・・・・・

大型遊具を楽しんで・・・・・・

一番楽しんでたのはエレベーターと

噴水・・・・・・。
もう何も言うまい。
2時間ほど水族館にいて、帰りに斐川を通ったところ・・・・

オオ!!これはすごい。

菜の花畑を満喫。

でも服は花粉まみれになって、嫁さんに叱られました。