憩いの農園の近くのJAが今年も確定申告の会場。
パソコンを使って行う「e-tax」をする人はいなく、すぐパソコンのところに通された。
並ばなくてもいいのがいい。
何度も職員に聞いて行えば、ぼくでもできる。
ところが、去年は還付金が1万3千円ぐらいあったが、今年は2万3千円ぐらい納付しなければならない結果だった。
そんなはずはないと、去年の資料と比べ、源泉徴収票の小さな字「住宅借入金等控除可能額」の数字が書いてなかったのがわかった。
そこを入れても、納付しなければならない。
まあ、いいか。
今まで、3回のe-tax講義代と思えば。
来年は、できたら家でやってみたい。