高校生に「焼きプリン」の作り方を教える出前講座にペルーの方が行った。
スペイン語のあいさつで高校生に迎えられた。
料理の得意なぺルーの方から説明があった。
生卵をうまく割りミキサーに入れている。
45分待つのだ。
カウサ・レジェナを作る。
重ねていく。
焼きプリンがりっぱな姿を現し、拍手が起きる。
やったーね。
自分たちが作ったものを食べる。
さて、文化祭ではどちらをつくるかな?
高校生に「焼きプリン」の作り方を教える出前講座にペルーの方が行った。
スペイン語のあいさつで高校生に迎えられた。
料理の得意なぺルーの方から説明があった。
生卵をうまく割りミキサーに入れている。
45分待つのだ。
カウサ・レジェナを作る。
重ねていく。
焼きプリンがりっぱな姿を現し、拍手が起きる。
やったーね。
自分たちが作ったものを食べる。
さて、文化祭ではどちらをつくるかな?
2番目の孫が朝4時21分に生まれた。
8時前に起きてきた孫に、赤ちゃんが生まれたことを教え、送ってきた写真を見せた。
パパから送ってきた赤ちゃん。
もうお兄さんになるんだね。
病院で写した赤ちゃん。
大きな声で泣いたよ。
体重は、3056gあるよ。